※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

専業主婦で子供2人お持ちの方は、旦那さんの月の給料で生活していますか?生活費の使い道など教えてください。

専業主婦で子供2人お持ちの方で旦那さんの月の給料いくらで生活していますか??
どこでいくらくらい使ってるなど教えてください!

コメント

めろん

月バラバラですが、平均80万位です。

家賃65000
ガス12000
水道15000
電気12000
食費80000
日用品30000
通信費35000 携帯3台とiPad
保険 60000
大雑把にこれくらいかなぁという感じです。

ポンコツ

月25万前後です!

ローン70000
食費・日用品60000
通信費15000
光熱費10000~15000
ガソリン7000
保険5000
服・医療0~15000
お出かけ費0~10000

家・車貯金20000
目的なし貯金30000

旦那の保険とおこづかいは
給料天引きなので
引かれて25万前後です!

亜美子

主人の月給は25〜30万くらいで生活費の予算は17万円です

食費(外食費込)
50000
日用品(子供用品込)
17000
私の保険(ガン・医療)10000
通信費(自宅の光回線・固定電話)
6000
水道・光熱費 
20000
個人年金・税金積立
40000
予備費
27000

合計17万円で私がこの中でやり繰りしています
スマホは夫婦共に楽天モバイルを無料で使ってます
その他に主人名義の生命保険や学資保険の支払いが月に5万円程ありますが主人に任せてます🙆‍♀️

lion

家ローン15万
食費.日用品.雑費20〜30万
光熱費3〜4万
医療.生命保険5万
国保8.2万
小規模共済7万
通信費4万弱
ガソリン3〜5万
美容代4〜5万
トリミング代1.2万
旦那ジム2.5万
子供習い事6万
私習い事1万
保育費5万
ガレージ代2万

だいぶ大雑把ですが固定費はこれくらいです!
あとは旦那のゴルフ代や遊ぶお金や服、私のランチや美容や服や遊ぶお金などが毎月変わります!