※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
子育て・グッズ

イヤイヤ期にイライラが止まりません皆さんどう耐えてますか、またはどう乗り切ってますか😢

イヤイヤ期にイライラが止まりません
皆さんどう耐えてますか、またはどう乗り切ってますか😢

コメント

ママリ

うちの子4歳になりますが、
未だに、イヤイヤ言ってます💦💦何年耐えればいいのだ…うちも日々奮闘してます😵‍💫😵‍💫
下の子もイヤイヤ期に入り、
頭爆発しそうです💥

  • つむ

    つむ

    4歳くらいになったら落ち着くものと勝手に思ってましたが、まだまだ道は長いのですね…😢
    下のお子さんもそろそろ本格的な感じですかね?
    来年二人目生まれるのに大丈夫なのか不安で不安でたまりません😢

    • 11月11日
▶6人の怪獣

知らん顔します🤣
3人目にして初めてのイヤイヤ期ですが、何言ってもだめならもう好きにして〜って放置してます😂

  • つむ

    つむ

    5人もお子様いらっしゃるなんて尊敬です😭一人でも大変なのに…すごいです😢しかも双子ちゃんまで!!
    娘、ずっと聞き分けがよくて育てやすい子だったのに最近はまだ生まれてもないのに赤ちゃん返りしてるような感じのイヤイヤっぷりで💦
    スルーする時もあるけど、ずーっと続くと流石にイライラが抑えられなくて😢

    • 11月11日
ゴルゴンゾーラ

まだピークでない気がするんですが、毎日あれもこれもイヤ、ママイヤ、ママ怖いなど言われてます💦
余裕があればこれはイヤなんだね〜これはいいかなぁ?どれがいい?って聞いたりしますが、大体知らんぷりしてます🤣
スーパー行く途中に道で気付かれてイヤ!こーえん(行く)!って叫ばれてストレスです🤣
イヤだねーでもママは行くよーって聞き流してます笑

  • つむ

    つむ

    わあ😭あれもイヤ、これもイヤわかります!娘は本当にずーっと育てやすい子で、いきなりの豹変に戸惑いが隠せません…
    でもさっき、ママ怒ってるの?大丈夫?って言われて反省しました。娘も何がイヤなのか、わかってない様子だし…
    時が経つのを耐え忍ぶしかないのでしょうかね…

    • 11月11日