![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
半年以上、24時間子供といる環境です。ちょっと限界かもしれません引越…
半年以上、24時間子供といる環境です。ちょっと限界かもしれません
引越したばかりで土地勘なく、一時保育なども市役所の方によれば「コロナの影響もあり、この辺りではまだ再開していない」とのこと。
年末に旦那の実家へ、旦那と子供が1週間ほどいくため、そこでやっと休暇という感じなのですが…
あと1ヶ月…
正直辛さから、子供を起こす時間が朝ではなく昼近く。泣き声聞きたくないためほぼ24時間イヤフォン耳につけてる。(直で聞き続けたら多分発狂)
旦那は仕事終わり、休みの日はよく子供の面倒をみてくれたり、出前をOKしてくれたりしてとても良い旦那さんと思っています。
ですが、最近腰が痛いとのことで3週間くらいずっとそれです。朝っぱらから眉間にシワよせて「いたいいたい」って帰ってきてからも隣で言われたって、私からみれば「100キロ以上あるのに、それは自己責任」「なのにそんな不機嫌そうにされても」って感じです。(本人には言ってません。)
子育てが辛いのか、旦那の愚痴なのかわからなくなってきましたが、一刻でも早く子供と離れたいです。心リセットしたい。
- n(5歳10ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
つらいですね💦
ご実家に帰省しちゃうのは難しいですか?😭
あとは支援センターとかで他の人がいると少し気が紛れたりとか。。。
どちらもやれたらやってるわ!って感じですよね( i _ i )
2歳児体力すごすぎて
ヘトヘトになりますよね。
私ももうすぐ土地勘のないところへ引っ越しなので、
きっと同じ気持ちになると思います。。。
休みの日は、
ご主人がお子さんを連れて
出かけてくれますか?
腰が痛いからそれもしてくれないですか?💦
ちょっと数時間帰ってこないで!!と私なら言っちゃいます。
あとは主さんがマッサージやエステ、
美容院などで長居するとか。。
全然アドバイスになってないですね、すみません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も土地勘ない所に引っ越してきて旦那も帰宅遅い、休み少ないのでずっと2人です!
起きるまでは昼近くまで寝かせちゃいますし散歩も行けてないです…
男の人ってちょっと痛かったりだるかったら大袈裟に言いますよね😂
受け流すしかないです😂
早く一時保育復活するといいですね🙏
-
n
骨にも異常ないし、医者からも「体重のせい」と言われてるのに大袈裟に言われてもって感じです🙄
なんなら私は先天性で、骨が少ないためドクターストップのかかる行動や、なんなら学生の時将来の夢までドクターストップされたりとかくらいですがうまく付き合ってますし、なんだかなぁ🙄って感じです🤣
ほんと早く復活しないと心が漆黒になってしまいそうです😂- 11月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
義実家は近いんですか??
近かったら義親に少しだけ見てもらって、1人の時間作れないですかね?😭
幼稚園って3歳からでしたっけ?
あとちょっと、、これ以上とは言わないけどなんとか耐えて🙏🏼🙏🏼🙏🏼
-
n
義実家はめちゃくちゃ遠いです🤣
幼稚園は4歳になる代…?からです
ありがとうございます😭- 11月11日
![ゆずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずこ
来年春から幼稚園は行きますか?
うちは2歳児クラスがあり申し込みをしました❣️
-
n
え!幼稚園でも2歳児クラスとか一応あるんですか!?初耳です!
調べてみてありそうなら即申し込んでみます!ありがとうございます😭- 11月12日
-
ゆずこ
2歳児クラスがある幼稚園もあるんですよ〜❣️
満3歳から(3歳になった月の翌月から)入園できる幼稚園や、3歳になる一年の4月から入園できる幼稚園もあり、バラバラです!
満3歳になるまでは無償化対象ではないので毎月高くなりますが💦- 11月12日
-
n
あーなるほど…無償化対象ではないのならまだ我慢します😭
- 11月12日
n
実家もないし、血の繋がった家族は娘だけです🤣
支援センターも調べたらくそ遠くて土地勘ない私には無理な距離でした。
腰痛い痛いになってからは、公園に行っても早い時は1時間経たずに帰ってきますし、ここ2週間は「腰痛いから横になる」って言ってデッケェ巨体がベッドに横になってスマホいじってます
私は基本インドアで、人がいる環境が基本ストレスなので、家でゆっくりしたいです。わがままですよね😭