![ゆーみん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビービョルンからの抱っこ紐を使っている4ヵ月の赤ちゃんが重くなり、肩パットとベルトがある抱っこ紐に変えたいと考えています。キューズベリーとエルゴで悩んでおり、それぞれのメリットとデメリットを知りたいです。エルゴは横抱きができるが、かさばるためコートを脱がないと子供を下ろすのが難しいですか?
抱っこ紐について。
今ベビービョルンの抱っこ紐使っています。
4ヵ月になり重くなってきて
肩パットこベルトがあるものに
変更を検討中。
ベビービョルンは、前向きが出来て
子供は、楽しそにしています。
キューズベリーか
エルゴで悩んでいます。
キューズベリーは、
ファスナーがあるのでそのまま出し入れが楽。
コンパクトに収納が可能。
ただ、旦那が使う場合胸囲がオーバーしそう。
横抱きができない、
エルゴはオリジナルのLeeで悩んでいるんですが、
横抱きできる
しっかりしてる
ただ、かさばる
冬など抱っこ紐をしてコートなどを
羽織った場合、コートをいちいち脱がないと
子供を下ろすことって厳しいですかー?
キューズベリーとエルゴの
メリットデメリット教えてください!
- ゆーみん♡(8歳)
コメント
![YM♡ih](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YM♡ih
エルゴのLee使ってます!
かさばるのは確かにエルゴはありますね〜
でも上手にくるくる丸められるので、
そんなに気になりません!
収納袋?バッグ?も別売りですがあるので、
抱っこ紐の上からコート着た場合は
脱がないと下ろせないと思います。
後ろにアジャスター?があるので
それを外さないとおろせません!
でも、本当〜〜〜に楽です!
疲れません!🙆🏻
![at_tf](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
at_tf
すみません、ちょっとご質問の主旨とズレちゃうかもですが💦
私も、新生児期を過ぎて、ベビービョルンONEから買い替えたのですが、エルゴとキューズベリーでお悩みなら、napnapもオススメですよ❗️
エルゴより軽量でコンパクトになり、赤ちゃんの背中のチャックを開けるとメッシュになったり、1人でおんぶしやすい落下防止ベストが付いてたり、機能面もなかなか充実していて、お値段もエルゴよりお手頃です(*^^*)
私はオリジナルのシリーズを使っていますが、ukiukiというシリーズだと、デニムもあります🌟
ベルメゾンコラボのマミィラクというシリーズだと、どうやら前向き抱っこもできるらしいです。
-
ゆーみん♡
ほんとですね~♡
調べてたら、デニム生地もあるんですね♡
いい情報ありがとうございます!- 10月14日
ゆーみん♡
ありがとうございます!
やはり、エルゴはパットがしっかりしてるし、疲れないんですね♡
冬など、抱っこ紐の上から
コートなど来た時に不便だと感じた事ありますかー?