家事・料理 洗濯機のクリーニングモードで水垢が出る原因や掃除方法について教えてください。業者に頼む必要があるでしょうか。 洗濯機でおうちクリーニングモードで洗濯すると、必ず水垢のようなゴミが出てきます… たまにですが洗濯槽クリーナーしたりして、普通の洗濯は問題ないのですが、たまにおうちクリーニングすると必ず水垢?が出ます… 普段の洗濯で残り湯使ったりするので、それが良くないのか… 原因や、どこを掃除すればいいとかわかる方いらっしゃれば教えてください💦業者に頼むしかないですかね💦 最終更新:2021年11月10日 お気に入り 洗濯機 クリーニング 掃除 水垢 こみ(5歳4ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 残り湯使われてるならホースの中って結構汚れてるらしいので、それが原因とかありますね💦 11月10日 こみ コメントありがとうございます! 普段の洗濯で残り湯使う時は問題ないのですが、残り湯を使わずに水道水だけでおうちクリーニングで洗濯すると汚れがひどくて。。 水が通っているところが普段と違うんですかね。。 ホースも掃除したいと思います💦 11月10日
こみ
コメントありがとうございます!
普段の洗濯で残り湯使う時は問題ないのですが、残り湯を使わずに水道水だけでおうちクリーニングで洗濯すると汚れがひどくて。。
水が通っているところが普段と違うんですかね。。
ホースも掃除したいと思います💦