
トーストスチーマーを使用していますが、焼き目がつかず、もっちり感が感じられません。16年製のトースターを使い、焼き時間を調整していますが、問題の原因が知りたいです。同じ経験の方や対策があれば教えてください。
トーストスチーマーについてききたいです。
マーナの食パン型のを使い始めましたが、
なかなか焼き目がつかなくて困っています。
5枚切り食パンを10分ぐらいトースターに入れています。
その頃には、水分も飛んでる感じがして、うたい文句の
もっちり感は感じられません。
トースターは、16年製のタイガーを使っています。
5分のタイマーセットだと、焼けなくて
ここ数ヶ月は、15分タイマーに合わせて時間調整して5分焼きあげで取り出していました。
トースターに問題があるのか
スチーマーに問題があるのか
同じような方いらっしゃいますか?
また、どういう対策しているか教えてください。
パンの写真が無くてごめんなさい💦
- ママリ歴一年未満(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちこういうの使ってましたが、5分やったらさすがに焦げました💦
トースターの出力によっても変わりますが、トースターの方があやしいですね🤔

ままっこままっこ
スチーマー使ってて食パン1枚だと3分、2枚だと3.5分で綺麗に焼き色つくので、もしかしたらトースターが問題なのかな?と思います💦
-
ママリ歴一年未満
ありがとうございます。
5年間も毎日使ってたので、買い替えも検討したいと思います。- 11月11日

退会ユーザー
これ入れなかったら綺麗に焼き色つく感じですか?
-
ママリ歴一年未満
焼き色は着きますが、やっぱりもっちり感が欲しいので、スチーマーは使いたい所です。。
- 11月11日

ママリ歴一年未満
20分にして、5分後に取り出しました。

ママリ歴一年未満
スチーマーなしで、こんな感じです。

ママリ歴一年未満
予熱したトースターに食パン3枚入れて、マーナいれると、焼き目つかなくて朝からストレスでした。
マーナ無しだとそれなりに焼きあがるので、これからどうするか検討したいと思います。(^◇^;)
貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

ママリ歴一年未満
義理母のところが同じのを使っていたので、焼いてみたところ
3分設定で、焦げたという結果がでました。
我が家のトースターに劣化がきていたようです。お休みさせてあげました。ありがとうございました😊
ママリ歴一年未満
トースターが寿命かもしれません。
ありがとうございます。