※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食べる量について悩んでいます。友達の子供との関係でストレスを感じており、理解されないことが辛いと感じています。

うちの子は凄いよく食べます!
お菓子も大好きだし、保育園の給食も毎日おかわりです!

私的にご飯をたくさん食べる分にはまだいいのかなって
思うんですけど、家だと野菜とかあまり食べません…

身長も大きめ、体重も決して軽くないので
3歳の時に、4.5歳に見られたり、今も一学年上の子より
大きいです。

なので、たくさん食べることはいいことって思っても
たくさん食べることを悩んだ時期がありました…
周りにはたくさん食べていいじゃん!うちなんて食べないよ…
この言葉何回聞いたか…
悩んでる身なのでそれが自慢にすら聞こえてきました。

この前、妊娠前からの知り合いで
子供が半年差なのでよく遊ぶようになって
子供たち同士も仲良くなりました!

その子はあまり食べなくて、でもいつもお菓子ばっかり
食べてます。でも小さくて細いです。
なので一緒にいるとお菓子ばっかりなので
うちの子も食べたいって言い出します。
もう一緒にいるとお菓子三昧になるので本当嫌です…
夜ご飯としてその子がマックに行きたい!と言って
行ったけど結局一口位しか食べなくて、うちの子は完食。

私はうどんとかちょっと溜まりそうなものにしたかったけど
その子がマック一択でマックがいい!とぐずるので…
案の定、うちの子は夜21時近くにお腹すいたと…

何度か、うちはお菓子も出せば出すだけ食べちゃうから…
ご飯もマックとかじゃ全然溜まらないから…とか言っても
全然、偉いとしか言われません。
この前も
ケーキとか食べる?と聞かれ、全然余裕で食べちゃう。
ホールなんか出したらもっと食べたいって言い出す…
と言うと、偉いじゃん!ケーキ食べてくれるなんていい子だねぇ!うちなんて食べてくれないから本当悲しいよ。本当に偉いね!と言われました。
食べなきゃいけないものじゃないから、そんなに食べて嬉しい!とかはないよ。と言うと
なんか手土産に持って行く時も食べないとなると困るじゃん。
と言われ、頻繁にそんな機会ないから…と軽く言い合い。笑

そりゃ普通に食べる位ならいいけど
なんでももっと食べたいってなるし
やっぱり気になるのが体重…とか…
それぞれだし悩みだってそれぞれなのに
お菓子たくさん食べるの偉い!とかそう言うの言われるのが嫌です。子供たち同士は仲良くなったので会わせてあげたいんですけど、もう私がストレスで…

あんまりたくさん食べる子の悩みって聞かないからわかってもらえないんですよね。。。
難しい。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然月齢違うのにコメントしちゃいます🙂
うちの娘も毎日のようにその感じで言われてます💦娘は離乳食ですが後期マックス量を超えた量(頑張って野菜で調節)食べてますがごちそうさまをするとまるでこの世の終わりレベルでギャン泣き、私は保育園の日以外は完全ワンオペなのでそれがストレスで、でも食後のミルクも体重が伸びすぎてやめてるし耳を塞ぎたくなるときがあります💦

これを友達や市に相談しても「食べる子はすごいよ〜えらいよ〜どんどん食べた方がいいよー!」と言われてます。

まだまだ月齢が小さいので負担にならないように、保育園の給食でも間に合うように、体重の伸びがひどく上がらないようにと必死です😭
「食べない」って悩みの人の方が何百倍も大変そうに世の中聞こえますよね…
「食べすぎる」の悩みってその人たちからすればなんのことって感じですが子供の事考えてる親からしたら同じくらいの悩みですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあー😭同じ悩みの方がいて心強いです!!!食べない子より全然いい!って言われますが、食べなくて餓死とかしないけど、太り過ぎだと注意されますよね…。大きめだけど肥満じゃないですが、休みの日はなるべく体動かしたり、みんなと会う時にお菓子ドカ食いされちゃうから普段は家では極力控えたり…。こっちはこっちで大変ですよね💦
    ちなみに、うちの子6ヶ月で8kg超えてて、凄い悩んでた記憶が…
    大きいねー!パンパンだねーって言われるのがストレスでした🥲

    • 11月9日
deleted user

よく食べる食べない関係なく私ならそのお友達とはもう遊ばないです🤭
それぞれのご家庭の方針があると思うので、お菓子をたくさんあげていることに関して批判するつもりも権利もないですが、自分の育児方針とは合わないと感じるのであれば遊ばないです!
子どもがまだ3歳なら尚更🤭
食べるお子さん、食べないお子さん、きっとそれぞれにとても悩まれているとは思いますが、お互いにその気持ちに寄り添えずストレスになるだけならば会わない方が良いのでは?と思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当その通りですよね…
    子供が会いたいって言ってるの。と言われたりしてあったりしてたのですが、やっぱりいつもストレスを感じるので、会わない方がいいんだってわかってはいたんですが…私達だけじゃなく旦那同士の関係もありなかなか切るに切りにくい感じなのです…
    でも今日も誘われたんですが、頑張って断りました!

    • 11月9日
ゆーゆー

ほんとうちもそうなのでよくわかります🥺
子供は小さく生まれたけど1歳になる頃には平均上回るようになり、2歳3歳頃はムチムチ、よく食べる子です!離乳食〜2歳前ぐらいまでは確かになんでも比較的食べてくれてて助かってましたがだんだん肥満の心配が大きくなってました😭
でも実母は食べるのはいいことだと実家に行くと次から次におやつとかジュースを与えてました😅

はじめてのママリさんはそういう悩みがあるけど、そのお友達の子は食べないからそのママとしては本当に羨ましいんでしょうし、もうお菓子でもマックでも食べて欲しいって気持ちなんでしょうね💦
そこの悩みが真逆というか、合わないとちょっと今後も付き合いは難しいですね😣
結局食べるところもはじめてのママリさんの子はなんでも食べるからこっちに合わせてよみたいなスタンスのように感じますし。。そうなるとちょっとストレスですよね💦
どちらが悪いとかではない話なので今後は少しずつフェードアウトしてくのが良さそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭
    真逆なのでそもそも合わないんですけど…旦那同士の付き合いもありなんとなく切るに切れずにいます😭
    でもなるべく減らしてます笑
    うちはお菓子しか食べないからって会うとお菓子大量にもってくるんです…で、悩んでるって言ってるのに、はいどうぞ!ってくれたり…その後すぐトイレ行ってくる!って言われて帰りに17アイス持って戻ってきて…私も、娘には止めるのですが友達が食べてたらどうしても食べたくなりますよね…結局その子はアイス1口でやめて、(向こうの親もそうなるのわかってた)うちは完食。もう1口しか食べないのわかってた風に言うし、ごめんねぇって言ってくるなら見せるなよ!って思いました笑
    合う合わないは大事ですね😢

    • 11月10日