![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半のお子さんは飽きっぽく、言葉を話すおもちゃや絵本、小さなおもちゃは飽きてしまいます。体を動かす遊びが好きで、積み木は毎日楽しんでいます。飽きないおもちゃはありますか?
1歳半くらいのお子さん、どんなおもちゃで遊んでますか?
似た質問も多いと思いますが、
うちの子は飽き性なのかすぐ飽きます😥
タブレットなどの言葉を話す系の
おもちゃは踏んで遊ばない、
絵本はまだ食べたり破く、
小さいおもちゃは口に入れるのでダメです。。。
体動かすことが好きでEテレ観ながら踊ったり、
滑り台もよくしています。
唯一、積み木では毎日遊んでます。
飽きなそうなおもちゃありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
積み木が好きならレゴデュプロかアンパンマンブロックはどうですか?😊息子は一歳半すぎから遊んでて、今もずっと遊んでます😁
YouTube見せるの嫌じゃなければ、ブロックで遊んでる動画見てから色々作るようになりました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
唯一おままごとは1歳過ぎからずっとやります!
最近キッチンを買ってあげたんですが、大喜びで朝起きたらまずおままごとって感じです!😹
あとはお医者さんセット?も最近ダイソーで買ったんですが、これもハマってます!
でもこれは直ぐに飽きるかもしれないです😅
コメント