![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘がおっぱいを欲しがり、食事量が少ないため断乳を考えています。おっぱいバイバイの準備を進めていますが、他に対策はありますか?絆創膏で隠す方法も試してみようと思います。
1歳4ヶ月の娘の断乳について質問です!!
かなりおっぱいマンで寝起きや口さみしいときに欲しがります。自分で服をめくってきます💦保育園は行っていません。
夜は旦那と娘で寝てもらっていて私は別の部屋です。そのため夜中起きて欲しがることはありません。
ご飯も同じ月齢の子に比べたらあまり食べない方だと思います。
私的には、もっとご飯をたくさん食べてほしいのでおっぱいを辞めたいなあと思っています😢
よく、この日になったらおっぱいバイバイだよ〜と声かけを事前にしておく!とママリで見るので、とりあえず12月になったらおっぱいバイバイだよと説明してみようと思います。
他に何か対策とかありますか?😢😢
絆創膏でおっぱい隠すとかも聞いたことがあるのでやってみようと思います!
- 🍎(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母さんの根気と努力!これに尽きると思います😭
可哀想に思っても、子どもの為だ!これを乗り越えたらご飯食べるようになる!と思ってどんなに泣かれてもあげないという強い心で挑めるかどうか…が本当に重要です💦
頑張ってください🤗🎶
陰ながら応援してます😊
![ねねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねこ
うちは保育園に行っているので、昼間の断乳を段階的にしていました。夜はあげられるだけはあげようと思っていましたが乳首が切れて痛くて💦息子も自然と飲まなくなったのであまり苦労しない断乳でしたが😌💦
私は欲しがってギャン泣きされるのを聞いているのも私自身がストレスで嫌だったし、説明してわかる歳になったら言い聞かせてやめようと思い、夜だけは卒乳するまで授乳するつもりでいました。
夜、別々に寝ているからその反動とかもあるのではないですか?飲みたいのもあるし、まだまだママに甘えたいですよね🥰ホントに辞めさせたいなら、ママの強い意志が必要だと思います。
でも、授乳🤱可愛いですよね😍ママが辛くなるようなら頑張りすぎないでいいと思います😌いつか卒乳するんだし。
ちなみにうちは断乳してもあまり食べないで小柄ですよ🤣
毎日お疲れ様です🍵
-
🍎
別で寝てるからその反動はその通りすぎて納得しました💦朝起きると待ってましたー!かのようにおっぱい欲しがってます😂笑
ほんとそうですね…ねねこさんの言う通りいつかは卒乳するし今しかない時期を大事にしないとダメですね💦断乳ってなかなか難しい問題ですがしっかり意思を持って考えてみます!
優しいお言葉ありがとうございます😭😭まわりにそうやって声かけてくれる人がいないので本当救われます🙇♀️感謝です🙇♀️💓- 11月9日
🍎
実は1歳前にも断乳試みたんですが、ギャン泣きの不機嫌で私の意思が弱く諦めました😢とまとさんの言う通りですね💦💦強い心で挑みます😂
優しいお言葉ありがとうございます😭😭救われます!😭😭断乳がんばります🙇♀️🙇♀️💓