※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めかぶー
雑談・つぶやき

パンが、カビてたー!知らずにお昼にたべちゃった❗母乳に影響はないと信…

パンが、カビてたー!知らずにお昼にたべちゃった❗母乳に影響はないと信じたい❗しかし、腹痛いとかない。はぁーカビ…

コメント

私无生物資格飼(·︿· `)

カビは胃酸に負けちゃうので、大量に摂取しなければ大丈夫ですよー✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。

  • めかぶー

    めかぶー

    そうなんですね!よかったー!ありがとうございます!(笑)
    酸っぱいパンだなーって思いながら食べた自分が恥ずかしい❗

    • 10月12日
  • 私无生物資格飼(·︿· `)

    私无生物資格飼(·︿· `)

    酸味を感じたんですね(笑)
    ってことはブルーチーズって酸味が強いんですかね(笑)

    • 10月12日
  • めかぶー

    めかぶー

    ブルーチーズ食べたことない庶民で(笑)
    でも、チーズっぽい匂いもしてました✨
    新たな発見!

    • 10月13日
うるるん

ブルーチーズを食べたと思いましょう。

ひとりならいいんですけどね。母乳あげてるとなると、心配ですね。

もし嫌なら、1日だけミルクで過ごすのはどうでしょう?

ママが腹痛にならないやら、大丈夫とは思いますけど…。心配ですね。

  • めかぶー

    めかぶー

    ブルーチーズもどき!と思うことにします(笑)
    全く腹痛などはなく、食欲モリモリなのでカビ菌はどこかに行ったと思うことにします✨
    カビに気づいて母乳がぁー!と思いつつ、食べたのお昼なので母乳あげてました💨

    • 10月12日
  • うるるん

    うるるん


    胃腸の強いママさんなので、お子さんもきっと大丈夫ですよ。

    カビ菌はめかぶーさんの立派な栄養となりました。お子さんにあげる母乳にも全く問題ないでしょう。

    そうそう、ブルーチーズ食べちゃったくらいですよ。昔の人は良く食べてたし!ってことで。。。

    しかし、この涼しい時期にもかびはえやすくて、嫌になりますね。

    • 10月13日
  • めかぶー

    めかぶー

    立派な栄養(笑)
    秋なのでカビないだろーの気持ちでした💨
    まぁーブルーチーズ食べたことないので、風味を味わったと前向きに✨

    • 10月13日