子育て・グッズ 産後数ヶ月で母乳が出てきて困っています。同じ経験の方、病院へ行くべきか教えてください。 出産して1ヶ月ちょっとで母乳をあげなくなり、産後数ヶ月で止まりました。 最近になって絞らなくても自然と出てくるようになってしまいました。 何が原因かわかりません。 同じような経験された方いますか? 病院にかかった方がいいのか、様子見で良いのか、教えていただけると助かります🙇♀️ 最終更新:2021年11月15日 お気に入り 母乳 病院 産後 出産 はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月) コメント レインボー もう時期4歳になる子がいますが、9ヶ月で母乳をやめたのに、今でもお風呂に入ったり体が温まると出ます。 病院に行きましたが、プロラクチンの数値が高いと言われました! 11月12日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます!3年ほど経っても出るのですね💦なるほど、、、 私は1日中何をしていなくても出てきていて、今までは絞っても出てこなかったのにびっくりです😭😭 11月15日 おすすめのママリまとめ 病院・出産・遠いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・距離に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!3年ほど経っても出るのですね💦なるほど、、、
私は1日中何をしていなくても出てきていて、今までは絞っても出てこなかったのにびっくりです😭😭