
生後7ヶ月の赤ちゃん、離乳食を2回食にしようと思っています。どのタイミングであげるのがいいでしょうか?ミルクの量や体重についても不安があります。
今日で生後7ヶ月になりました。離乳食を始めて42日目です。
明日から離乳食の2回食を始めようと思っているのですが、どのタイミングであげればいいのか分からなくて教えていただきたいです(> <)
ほぼミルクで一応母乳もあげています。でもほとんど出てないです。
①4時〜5時台のどこかで授乳+ミルク180
たまに3時台で授乳+ミルク180の時もあります。
その後寝てだいたい7時過ぎに自然に起きて一人で遊んでいます。私が朝が苦手で起きられず…です。
もし寝てても8時までには起こします。
②8時30〜だいたい9時ぐらいまでに離乳食(約50〜60gくらいです)
③9時30過ぎ〜10時くらいまでに授乳+ミルク160か180(全部飲み切る時もあれば残す時もあります)
その後10時30過ぎ〜13時までのどこかで午前寝(30分くらいの時もあれば1時間30分くらい寝る時もあります)
④13時30〜14時までに授乳+ミルク180
その後早い時は14時台、だいたいは15時過ぎ〜16時台まで午後寝(午後寝のタイミングが合わなくて時間がズレたりして17時過ぎることもあります)
⑤17時30過ぎ〜18時くらいまでには授乳+ミルク160
⑥19時前にはお風呂に入り始めます
⑦20時30〜21時までに授乳+ミルク200
(最近は前よりも早く眠くなってしまって、グズり始めるので早いですがミルクをあげています)
その後就寝
どのタイミングであげればいいですかね?あとその後ミルクは飲ませた方がいいのでしょうか?
昨日の健診で身長68,7cm 体重8185gでした。母乳外来の助産師さんにミルクのあげ過ぎと言われました。
皆さんのお子さんの同じくらい頃の体重、ミルクの量はどのくらいでしたか?体重、ミルクの量ともに多いほうなのでしょうか?
平日は毎日ワンオペで娘の世話に追われ、更に離乳食の事や体重、ミルクの量などで悩みすぎてなんだか疲れてしまいました…。
- みち(1歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ゆここ
うちはミルクじゃないですが1回目同じ時間で2回目は6-7時くらいにあげてます⭐️
うちは母乳ですが、7ヶ月で9キロでした😂知り合いの子はミルクで10キロ越してましたよ😅8キロだと成長曲線入ってますよね??大丈夫なんじゃないかなーと私は思いますが😅…
離乳食をかなり食べるので授乳はほぼ飲まない感じです😩

はじめてのママ みゆき🔰
私は朝10時から10時半くらいに食べさせて、
夕方は6時から6時半くらいに食べさせてます😊
その後7時くらいからお風呂に入れてます🌼
-
みち
回答いただきありがとうございます。
完ミですか?夕方の離乳食の後はミルクを飲んでますか?
就寝前に飲むんですか?- 11月8日
-
はじめてのママ みゆき🔰
あたしは混合で母乳メインです!
ミルクは離乳食あとで
朝は1時間くらいしてからで
夜はお風呂入ってから飲ませてます◎
そのまま寝てくれます^^*- 11月8日
-
みち
返信ありがとうございます。
母乳メインなんですね!すごいです!
私も混合だけど、できれば母乳メインの方でいきたかったのですが早々に諦めてミルクメインになったので羨ましいです✨- 11月9日
ゆここ
離乳食後の授乳はほぼ飲まないですの間違えです🙇♂️😅
みち
回答いただきありがとうございます。
母乳で9キロだったんですか!?ムチムチで可愛いですね♡
知り合いお子さんは10キロもすごいです。
成長曲線に入ってますが身長、体重上の方です😅
ゆここ
9キロでやっと増えが緩くなって、先月からほぼ増えてないですが⭐️
11キロでした😅
身長も上で体重も上なら気にしなくても良さそうですね😍
うちは両方てっぺんですが、かかりつけでも何ももんだいない、健康優良児⭐️周りに大きいねって言われても大丈夫だから自信もって!!って言われてますよ♡
みち
返信ありがとうございます。
大丈夫そうですかね😌ミルクのあげ過ぎって言われちゃうと気になってしまって💦💦
健康優良児😍お医者さんからそんな風に言ってもらえるとと安心ですね!