
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月で4.4キロありましたがお腹大きくなられても困るので140で粘って6.7回あげてました2ヶ月になって160にして5回です!

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の頃はだいたい120mlを6回か7回あげてました😄
体重は3200gでした!
生後2ヶ月の時に4800gだったんですがその時は140mlあげてました😄
ミルクの量ほんと悩みますよね💦
私もミルクあげながらこの量で合ってるのかな…ってずっと悩んでました😂
大きめの赤ちゃんだったら140mlでも私は大丈夫だと思います😌
-
ばんび
うちまだ1ヶ月2週間なのに4700もあります😭
訪問の人が来た時は体重は問題ないと言ってましたが、なかなか量の増やし方って難しいです😭- 11月6日

ミルクティ👩🍼
娘ですが、120mlを6回~7回、4時間おきに飲んでいます🥺
体重があっても臓器は未熟なので、月齢に合わせたほうが良いと言われました😭
体重に合わせてしまうと身体に負担がかかり過ぎてしまうそうです🥺
ミルク缶に記載されている規定量は多めになっています😢
守ったほうが良いと思います💦
グズるからと言って、足りないわけではありません😣
逆に飲ませ過ぎで苦しくてグズっている可能性もあります😰
満腹中枢が未発達なので与えれば与えるだけ飲みます😭
満腹になる事はありません💦
苦しくて飲まなくなる事はありますが…💧
-
ばんび
今1ヶ月と2週間目なんですが、缶には1ヶ月から2ヶ月までは140〜160ってかいてあってその通りにすると多すぎるのではと思って最近まで120にしてたんですが訪問の人がきてミルク足りてないと思うと言われて140にしたんですよねー😹それでもミルク後ぐずぐずなので足りないのかなーと思ってしまいます😭- 11月6日

ミルクティ👩🍼
規定量以上は飲ませないほうが良いです🥺
ミルクの量を増やしてみて様子を見るのも良いと思います😭
量を増やしても状況が変わらない場合は、ミルクが足りないわけではありません😱
他に理由があります😢
-
ばんび
缶に書いてある規定量は超えてないです!
他の理由なんですかね😭
本当に色々わからないことだらけです😭- 11月6日

ミルクティ👩🍼
グズる理由は色々あります😭
お腹が空いた、オムツを替えて欲しい、口が寂しい、暑い・寒い、抱っこして欲しい、ただ泣きたいから泣いているなどが考えられます🥺
-
ばんび
はい!色々調べてやってはいるんですが、なかなかうまくいかずなんで泣いてるのか分からないことないですか??😭
- 11月6日

ミルクティ👩🍼
たまに、あります😭
娘ですが、大体、お腹が空いた、オムツを替えて欲しい、抱っこして欲しい、苦しいと泣きます🥺
お腹とオムツでない限り大抵、抱っこすると落ち着いてくれますが、たまに抱っこしても泣き止まない事があります😱
そんな時はおしゃぶりに頼っています…💦
-
ばんび
おしゃぶりどうしても使いたくなくて💦歯並びが気になり💦最近は黄昏泣きも加わりずーっと抱っこしてないといけない状態です🤣
- 11月6日
ばんび
2ヶ月まにするまでは私も140で行きたいです💦
はじめてのママリ🔰
もう抱っこで粘って2時間半であげてました🤣🤣