※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
terumi☆
子育て・グッズ

おもちゃの消毒方法について教えてください。特にぬいぐるみは日光で消毒できる?ハムハムが気になるので…

みなさん、おもちゃの消毒とかってどうしてますか?ぬいぐるみとかは日光にあてればいいのか?最近ハムハムしだし…そのままじゃいけないかなーって思い始めて…よかったら教えてください💦

コメント

りぃ

ぬいぐるみ系は、洗濯してます(^^)

  • terumi☆

    terumi☆

    なるほどー!ありがとうございます❤️どれくらいで洗濯してますか?

    • 10月12日
キティーさん

ハイターをペットボトルのキャップ2杯を
500mlの水で薄めて、
霧吹きでシュッシュするだけで
消毒なります✨
キッチン周り、トイレ、
洗面所、玄関でも使えます!
これから寒くなるので、
風邪予防にもなりますね😊

  • terumi☆

    terumi☆

    作っておけば色々なところに使えるんですね!ありがとうございます꒰๑ ´∇`๑꒱۶

    • 10月12日
ゆきな(^o^)/

ぬいぐるみというか、小さなお人形?くらいのものは熱湯で洗ってます!
熱湯に入れて木ベラとかでじゃぶじゃぶ押してます(^O^)/
他のおもちゃはミルクポン(ミルトン的なやつです)で消毒してます(`_´)ゞ