
お子さんが美容院でじっと座ってくれないという方、お子さんのカットはどうされてますか?
お子さんが美容院でじっと座ってくれないという方、
お子さんのカットはどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

アオハル
寝てる間に切ってます!

ままり
はじめてのカットの時旦那が膝に乗せてギャン泣きする息子を毛まみれになりながら押さえて切ってもらいました🤣
ただ、その最初の一回が大変すぎてその毛まみれの役を夫婦共にしたくなくて以降は私が切るようにしてます。
切っても良い?と聞きまくってオッケーが出た日にサッと、、笑
年少の終わり頃本人も切りに行くと言うので再チャレンジしたところ、やっと1人で座って切ることができました。とはいえ男の子なのでその後はちょこちょこ私がバリカンとか使って切るようになりました。すぐ伸びるので🤣
娘は今年七五三なので、着物で写真を撮ったら自分が切ってあげるか、切りに連れて行くかは悩んでいるところです🤔

はじめてのママリ🔰
YouTube見せながら切ってもらいました😊
はじめてのママリ🔰
寝てる間!!すごい!!
起きたりはないですか?😆
アオハル
バリカンとか音の出るのは使えませんが、すきバサミとハサミでなんとかきれます\(^o^)/
うちの子は寝て30分後ぐらいがゴールデンタイムで爪切りでも起きないので(笑)
髪も普通に切ったら散らばって大変なので極力自分の手の中に毛束が落ちるように指で軽く挟んで切ってます!
細かく布団に落ちたのはコロコロで掃除してます。
うちの子は、ハサミの「ジョキンッ!」て音が怖いようで動画やTV見せても暴れるし逃げるのでこの方法に落ち着きました\(^o^)/