
コメント

はじめてのママリ🔰
前に乗せるなら純正の前乗せの方が安全ですし、最初はそっちが良いと思いますよ😊
荷物は後ろにカゴつけて入れておけば良いかなと。
前乗せの後付けはやっぱり危ないかな…。

退会ユーザー
我家は、第一子が1歳のときに後ろ乗せを購入して、前を後付けして前に乗せていました。
前カゴが欲しかったのと、第二子を希望していたので、そのような選択になりました。
前乗せの方が前に乗れる期間が長いのと、乗やすく、走行中のバランスも良いみたいです。
後付けだと、高い位置になるので乗せおろしが重くて大変、乗れる期間が1年ほど短いです。バランスは走ってしまえば、私は気になりません。
メリットデメリットありますが、私は特に後悔はしていないです。カゴがある分荷物が積めて、まあ良かったかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
乗せ下ろしや安定性は最初から前乗せの方が良いですよね。私も第二子を考えているのでカゴあった方が良いのかなと悩んでます。前乗せが不要になったときにカゴありの方が見た目も良いなと思います。
- 11月6日
はじめてのママリ🔰
安全性をとるなら最初から前乗せ用が良いですよね…!2人目とかも考えてるので、そうなると荷物があるときはカゴがあった方が良いのかな…と悩んでいます。
はじめてのママリ🔰
2人目との年齢差にもよると思います!
うちは4学年で一緒に乗せれるのが1年なので後付けでも良いかなぁ、と思ってますが歳の近いきょうだいになると下の子が大きかった場合、後付けでかなり前が窮屈になったり身長でママの視界を邪魔することもあるので😭
はじめてのママリ🔰
なるほど年齢差も考慮して買う必要ありますね。ありがとうございました!