
コメント

えるさちゃん🍊
娘が完母でしたが3.4ヶ月まで2時間、そのあとから3時間と伸びて行きました!
授乳して寝て大体2時間後に泣いて起きたらお腹すいて泣いてるってことだと思います🙌
えるさちゃん🍊
娘が完母でしたが3.4ヶ月まで2時間、そのあとから3時間と伸びて行きました!
授乳して寝て大体2時間後に泣いて起きたらお腹すいて泣いてるってことだと思います🙌
「授乳間隔」に関する質問
完母の授乳間隔について あと2日で生後1ヶ月になります! 特に午後、外出(上の子の送迎など)をはさむと、脱水とかが気になって早めに授乳しちゃいます。 そのため1時間半おきにあげたりして、1回量が3時間おきより…
生後2ヶ月女の子ママです 保健師訪問についてです 先週2ヶ月の訪問があり、授乳間隔の事について聞かれました。 今うちの子は夜はまとまって寝てくれるようになり、21時頃にミルクをあげたら6時くらいまで寝ているので、…
産後2週間経ちました。胸が痛くて堪りません。どこ、というより両側全体的に痛みます。授乳間隔があくと張りますが、飲んでもらったあと柔らかくなっても痛みはとれません。氷枕で冷やしていますが良くならず… 明々後日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど話をきくと、まだ3時間になりそうにないです😯
参考になりました!ありがとうございます