※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

よく皆さんが言ってる年収って手取り額のことじゃないですよね?💦

よく皆さんが言ってる年収って
手取り額のことじゃないですよね?💦

コメント

ママリ

手取りだと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    手取りなんですかね?
    ママリで年収の質問見かけるので
    どっちなのか気になってました💦
    手取りかそうでないかで金額
    だいぶかわりますよね💦

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    手取りだと思ってました😳
    違うんですね💦

    • 11月5日
deleted user

年収は総支給額です。
基本的に手取りで答える人はいません。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😊
    ママリで年収の質問
    見かけるので手取り?🤔で
    答えてるのかどうなのか気になってました💦

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手取りでって書く人もいますが、世間一般的には、年収=総支給(額面)ですね。

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😊
    ありがとうございます!

    • 11月5日
みんてぃ

一般的に年収は手取りではないですよね。額面です。
手取りで言うなら「手取り年収」と言ったりします。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    でも、やたら年収が低い人に念のため聞くと「手取りです」って言う人もけっこう多い気がします😂💦

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    手取り年収!そうなんですね!😊
    きっと手取りで答えてる
    方もいますよね💦

    • 11月5日
はじめてのママリ

年収は引かれる前の全部の額じゃないですか?!源泉とかに載ってる年収は引かれる前の額です‼️

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!😊
    ありがとうございます!

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

年収や収入→総支給額で源泉徴収額
手取り→総支給額から年金や住民税社会保険料が引かれた額
です🙆‍♀️そのため、住宅ローンなどは、一般的に総支給額や確定申告後の金額で判断しますよ。

  • ママリ

    ママリ

    教えていただいてありがとうございます!
    住宅ローンは総支給額ですよね😊

    • 11月5日
ままりな

カード審査とか、ローン審査とか、ふるさと納税の概算とか全てにおいて年収( )万と記入するところは普通額面ですよね😅
なので総支給=年収だと思ってました!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    ありがとうございます🙇✨

    • 11月22日
えま

世間で言われてる年収というのは総支給で手取りではありません。