※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
妊活

初めての人工授精をしました。同じ経験の方いませんか?お話したいです。

10/28に初めての人工授精しました✨
ソワソワソワ🥺🥺🥺
初めてのステップアップだから期待しちゃいます💦

同じような方いますか??
お話したいです!♡

コメント

はじめてのママリ🔰

ステップアップしようか迷ってます😔
3歳2ヶ月の息子いるので同い年ですよね!
問題あり、でのステップアップですか?
問題ないけど時間的にステップアップですか?
よかったらお話聞かせてください。

  • ena

    ena

    うちは年少なので学年は一個上ですが、同じ3歳ですね♡

    問題は特になく、5月に流産しちゃってそこから3回タイミング合わせてるけど授からず、早く妊娠したい思いから人工授精に挑戦してみました🤗✨

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    お答えいただきありがとうございます😊
    人工授精は確率ほとんど変わらないと言われてはいるのですが、費用的に挑戦しやすいので、あと2回で授かれなかったらステップアップしようかなぁと考え中です…
    通院回数が増えて大変とか、身体への負担(気持ち悪さとか)なにかありましたか??

    • 11月4日
  • ena

    ena

    そうなんですよね!病院でも自然周期で15%、クロミッドなど使って20%と説明がありました😅
    費用的に挑戦しやすいのはありますよね✨あとは膣内より子宮内に直接入れてもらった方が確実かなと思ったり🤗

    特に何もなかったです!
    生理後の卵胞チェックで珍しくよく卵胞が育ってたので、その次で人工授精になりました!あとはいつも通り排卵後チェックと、今日プロゲデポー注射してきたところです✨

    人工授精自体もいつもより広げられてる感(笑)があるだけで痛くなかったです😊

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜、詳しくありがとうございます😊
    あと半年以内に授かって産休入りたいなーと思っていて。
    注射が増える感じですね!
    私も12月にできそうならチャレンジしてみようかなと思えました、ありがとうございます😊

    • 11月4日
  • ena

    ena

    そうなんですね☀️うちももう5学年差になっちゃったので、早く妊娠したくて🥲

    注射はタイミングの時からやってたので、ほとんど変わりなかったです😊🎵

    頑張りましょうね❤️

    • 11月4日
さくママ

私も同じ日に初めての人工授精しました✨
ソワソワしますよね🥺💓

  • ena

    ena

    おぉ!!同じですね😆❤️まだ人工授精から7日目だから何もできないけど、本格的なソワソワ期に入りますねっ😂✨✨

    • 11月4日
  • さくママ

    さくママ

    そんなに確率上がるわけじゃないけど、もしかしたら出来るかなぁ…ってちょっと期待しちゃいます🥺💕
    ストレスフリーに過ごしたいけど色々検索しちゃってます😂

    • 11月4日
  • ena

    ena

    濃縮してもらったり子宮に直接入れてもらったり、タイミングとはまた違うから期待しちゃいますよね🥺❤️

    わかります!!ママリでも似たようなワードで検索して同じ質問何回も見かけたり🤣笑

    いつもフライングしたくなっちゃうんですよねぇ😂

    • 11月4日
⭐︎

はじめまして!
娘ちゃん年近いのと境遇が似ていたのでコメントしてしまいました!

明日が生理予定日で何にも症状がないのでリセット覚悟しています😂
次から人工授精にステップアップの予定です!


ちなみになんですが、旦那様の検査では数値など問題なかったですか?

  • ena

    ena

    コメントありがとうございます😊❤️
    年近いですね🎵とても親近感✨

    旦那は精液検査はしたことないのですが、今回の人工授精で初めて数値見ましたが特に問題ありませんでした😉
    むしろ優良と言われて、期待ちゃいましたがそろそろリセットです😂笑

    次から人工授精ですか!ドキドキですね♡
    私も次またやるかタイミングに戻すか迷ってます。。。

    • 11月14日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    だんだんこの年齢だと兄弟いない子減ってきて焦りますよね💦

    そうなんですね!
    人工授精は旦那側に問題あると有効と聞くので、私も(精子の検査異常なし)どうしようかなーと思っていました。
    とりあえず何か現状をかえたくてやってみようかなという感じです😣
    一年以上タイミングで全然かすりもせず…なので💦


    先生的にはどっちでも確率は変わらないねーという感じでしたか?🤔

    • 11月14日
  • ena

    ena

    そうなんですよ!!もう5学年差になっちゃいましたしね💦

    私もまさにそんな感じです!1年妊活してきて一回妊娠したんですが流産しちゃって、5学年差になっちゃったので焦ってて😣
    現状変えたくて一回人工授精やってみたいですってお願いしたんです🥺✨精液検査もまだだったので、それを兼ねたのもあります👌🏻

    そうですね、確率的には自然周期だと15%くらいと説明されたので、タイミングとあまり変わらないと思います🤔
    先生は人工授精やってみたい?いいよ〜って感じでとりあえずやってみたんです😅🌀

    • 11月15日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    あっという間に5学年差も終わりそうですよね😭💦


    そうなんですね。
    1年やってるとそろそろ現状かえたくなりますよね(>_<)私は一度も陽性見たことないので、また妊娠できるのか本当不安です…💦


    タイミングよりかも少し奥の方までショートカット出来るんですかね?!🤔
    うちも人工授精したいなら次からしてみる〜?的な感じでした!
    リセットきたので、次回チャレンジしてみます🥺✨

    • 11月16日
  • ena

    ena

    ほんとですよね🥺

    不安になりますよね…私は4月で35になるのでどんどん妊娠率も下がるだろうし…早く欲しいです😣

    そうです!子宮内まで管入れてくれるのですこしショートカットになりますよね✨
    ぜひ挑戦してみましょう🎵私も昨日リセットきたので、先生の意見を聞いてみたいと思います🥺✨

    • 11月16日
  • ⭐︎

    ⭐︎


    私も4月誕生日です😊32になります!30超えたら嘘のように日々があっという間、体力の衰え、身体の不調を感じます…。笑
    妊娠率もどんどん下がりますし焦りますよね💦


    そうなんですね!そしたら少しはタイミングより意味ありそうですよね🥺✨
    リセット同じですね(TT)腰もお腹も痛いしなかなか辛いですが、ちゃんと生理がくるのはいいことだ、と思いながらまた前に進みましょう😭

    • 11月17日