※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆ
ファッション・コスメ

赤ちゃんの使い勝手の良いアウター教えてください⛄今持っているのはフリ…

赤ちゃんの使い勝手の良いアウター教えてください⛄今持っているのはフリースとニットのカーディガン1枚ずつで、秋はしのげそうですが、本格的な冬が来たときのアウターを何にするか迷い中です。
確実にあったかいダウンが1つあれば良いのか、ダッフルコートやボアのコートも可愛いし、長く使えそうなポンチョも良いし…シーン別で使い分けていると思いますが、よく使うのは何でしたか?

コメント

deleted user

0歳の頃はアウターはあまり着せなかったです。

うちの場合は移動は車なのでアウターを着せるとチャイルドシートが窮屈なのでアウターなしのほうが都合がよくて、外を歩くときも抱っこ紐が多かったので何か着せるより防寒ケープやブランケットを使うことがほとんどでした。

1着見た目重視で小人コートは持ってました。

  • おかゆ

    おかゆ

    たしかに歩かないうちは要らないかもですね!
    ありがとうございます!

    • 11月3日
ママーリ

うちの子ちいさい頃はUNIQLOのベビーダウン買ってした😊
暖かくて軽いし毎年買ってます👌✨

  • おかゆ

    おかゆ

    チェックしてみます。ありがとうございます!

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

普段の生活によるけど、0歳の冬だと歩かなければアウターはあんまり要らないかもです😊
抱っこ紐やベビーカーだとダウンケープのが楽かなと。
車も都度アウター脱がせるの面倒ですしね。
上の子は0歳の冬は低月齢なのでアウター無し、下の子は1歳手前で歩くかどうか?って感じなので取り敢えず見た目の可愛いポンチョだけ買いました🙆‍♀️
歩くようでアウターが必要になったら上の子のお下がりか、セール品でも買います笑。

  • おかゆ

    おかゆ

    ポンチョ可愛いですよね✨
    抱っこ紐のケープチェックしてみます。ありがとうございます!

    • 11月3日
moony mama

ポンチョ便利ですよ。
小さいうちは、着脱楽ですしね😊

  • おかゆ

    おかゆ

    最近よく動くので脱着楽なの大事ですね😆ありがとうございます!

    • 11月4日
  • moony mama

    moony mama

    我が家は車移動が主ですが、ちょっと車までって時に抱っこ紐なんかしないからケープじゃ使いにくくて
    ポンチョ着せてました。
    車の中で脱がせるのも楽だし😊
    二歳くらいまでは使えますから、とだても便利でした。、

    • 11月4日