
女性は、子供の名前に迷っています。夫婦で意見が合わず、第三者の意見を求めています。候補は6つあり、ら行の名前が好みだそうです。絞りたいが迷っています。
女の子の名付けについて。
何回か名付けで質問して、色々皆さんに案を出してもらっては夫婦で考えていますが、なかなか夫婦の意見合いません。
最終的には顔みて決めると思うのですが、どれが良いか第三者の意見を聞きたいです。
①莉久(りく)
②莉津(りつ)
③莉世(りせ)
④瑠莉(るり)
⑤瑠華(るか)
⑥梨乃(りの)
ここから3つ位に絞りたいところ…
上の子2人がたまたまら行である事から主人はら行に拘ってます。知り合いと被らないってなるとなかなから行の名前なくて…
考えすぎて何が良いのかさっぱり分からないです。
- marire(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
女の子で莉津って聞いたときないですが、かっこいい女性になりそうですね✨
そのなかで一番好きです😊

はじめてのママリ🔰
⑥りの
私ならこれ一択です🥺❣️
①おとこっぽい
②古風
③なんかアニメっぽい
④⑤悪くはないけど好きじゃない
ですかね(^^)
-
marire
ありがとうございます。
私も梨乃が好きなのですが、主人はイマイチらしく…意見割れまくってます😣💦- 11月3日

🥨
①の莉久ちゃんが好きです♡
⑥の梨乃ちゃんは、かたせ梨乃さんが思い浮かびました💦
-
marire
ありがとうございます!
確かに!言われてみれば同じ字ですね😳💦
気付きませんでした😅- 11月3日

ティアラ👑(27歳3児ママ)
私も3人目が女の子だったら
りのって付ける予定でした!
莉望ですが
②は言いにくい気がしました
-
marire
ありがとうございます。
初め漢字は莉望が良かったのですが、望を『の』って読ませるのどうなんだろって思って読みやすい『乃』にしたんですよね🤔
参考になります。- 11月4日

退会ユーザー
③莉世
⑤瑠華
⑥梨乃
個人的にいいなと思った3つです☺️
①と②は響きが男の子っぽいし、④はら行が2文字続くと発音しにくいかなと…💦
-
marire
ありがとうございます!
確かに瑠莉は発音しにくいかもですね💦
参考になります!- 11月4日

はじめてのママリ🔰
①②ちょっと男っぽい印象もある
③④今っぽい
⑤⑥漢字や響きが綺麗で、大人になっても馴染みそう
です💡
⑤⑥いいなと思います😌
-
marire
ありがとうございます!
なかなか人と被らないら行の名前は少ないですね💦
参考になります!- 11月4日

はじめてのママリ🔰
①、②は男の子っぽいので無しかなって思いました💦💦
③はアニメっぽく感じました😅
④⑤⑥は良いなって思いました💡特に⑤の漢字がかわいいです😊
私だったら
④瑠璃
⑥莉乃、璃乃 にするかなって思いました💡
-
marire
ありがとうございます!
やはり①、②無しですかね…
上の子が中性的な名前なのでどうかなって思ったのですが💦
⑥は本当は莉乃にしたいのですが、画数が悪くて😂
気にしてたらキリないんですけどね💦- 11月4日
marire
ありがとうございます。
中性的な名前がいいなぁって思って考えたうちの1つです🙂