コメント
☆ゆー
外出時用に購入しました(*^^*)
2つともDAISOです♪
エプロンは使い捨てです。
☆ゆー
外出時用に購入しました(*^^*)
2つともDAISOです♪
エプロンは使い捨てです。
「離乳食」に関する質問
離乳食はじめました。 2週間ほど旅行や規制するんですが その間は進めずに お米だけひたすらでいいと思いますか? 離乳食はじめたら後には戻れないって ききますがなんでですかね。。。
1歳1ヶ月の子供が水分を全然摂りません。 離乳食でスープなども飲ませてはいますが それ以外だと1日100〜120mlくらいしか飲みません。 今まではそれプラス牛乳飲んでましたが飲まなくなりました。 おしっこは出ていて…
離乳食についてです。 出汁やコンソメなどの味付けはいつからしましたか?🤔 最近離乳食の途中で飽きるのか何が嫌なのかわかりませんが、ギャン泣きして困っています😭 味をつけてみたらやはり変わるのですかね😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよぴよぽん
コメントありがとうございます😊
エプロンは同じ物をキャンドゥーで買いました😊
右のは、ふた付きのカップと、スプーンですか?
☆ゆー
右のは、水色の方は半面がすり鉢になっていて、蓋の半面はおろし板になってるんです(*^^*)
スプーンはネジのようにクルクル回して柄の部分とスプーン部分を合体させます♪
☆ゆー
すみません(>_<)
DAISOじゃなくて、2つともキャンドゥーでしたm(_ _)m
ぴよぴよぽん
外出先でも、離乳食の調理が出来る感じですか?
☆ゆー
そういうことです(*^^*)
でも実際、外出する時はほとんどベビーフードなのでスプーンしか使ったことないですけどね…(笑)
ぴよぴよぽん
私も外出先では、ベビーフードにしちゃいます😅
☆ゆー
ですよね(^_^;)
しかも、もうすりおろしたりしなくても食べられるぐらい成長しているので…器部分は、ただの取り皿として使ってます(笑)
ぴよぴよぽん
粉末のベビーフードをお湯で溶かしたりするのには、いいかもしれませんね😊
ふた付きだと、食べ残しが、バッグの中にこぼれることもないですし😉
☆ゆー
確かに…言われて見ると、食べ残しがバッグ内にこぼれていることないです!
意外にしっかりしめられるので、その点はいいかもしれないです(笑)