
スリーパーとパジャマの違いや寒い日の対策について相談です。寒い日はスリーパー+布団が必要か、フリース素材のパジャマだけで大丈夫か、真冬は暖房必要かなど、皆さんはどうしているか教えてください。
肌寒くなってきたのでスリーパーを買おうと思っているのですが、よく見るガーゼスリーパーなどオールシーズン使えるとありますが、寒い日はスリーパー+布団を掛けるものなのでしょうか?
もう寝返りも寝返り返りも自由自在なのでとても寝相が悪くて回転しまくっているので布団は掛けても仕方ないと思うのと窒息の方が心配になります(>_<)
又、フリース素材のロンパースなどを見ますがスリーパーなしで暖かい素材のパジャマだけではダメなんでしょうか💧
真冬はやはり暖房つけっ放しでしょうか…?
皆さんはどのようにしている or される予定でしょうか?
- noa(9歳)
コメント

にんじん69
私はスリーパー2種類・ガーゼ素材と温か素材を使い分けてます。
息子も寝相が悪く布団なんてかぶってません。冬も布団からはみ出してました。
真冬は長袖肌着、温かいパジャマ、冬用スリーパー、気づいた時に布団かける、で対応してました。
暖房は寝る前につけて、就寝中は消してました。

退会ユーザー
寝室にエアコンないので着るものやかけるもので調節します\(^^)/
今もですが、寝室が結構冷えるので腹巻き付きのパジャマにガーゼケットをかけ、上から大判の毛布をかけてます。
ズレたら気付いた時にかけ直してます。
スリーパーは暑くなったとしても自分で脱げないので買うのやめました💦
-
noa
腹巻きもいいですね!うちは掛けたそばから寝返ってはだけます(T_T)
そうですね、暑いかどうか分からないので不安です…。- 10月11日

さんぴん茶
去年は、裏起毛のロンパースの上にワンサイズ大きいフリースのロンパースを重ね着させてスリーパー代わりにしてました。寝返りがすごいので布団は意味ないです💧敷き布団には毛布みたいな暖かいシーツをしてました。うちは寝室が二階なので一階で暖房付けている間寝室の戸を開けておいて、暖かい空気が二階に上がるようにしてました。寝るときは暖房は付けずに戸を締め切っていましたよ。
-
noa
布団意味ないですよね(^_^;)
2ヶ月頃にはもう掛けていなかったので買うのは敷き布団だけで良かったと後悔しました…。
冬用の敷きカバーがあるのですね!
ちょっと探してみます。
生まれた時が3月で肌寒かったので長肌着+長肌着カバーオール+2枚合わせ布団だったのですが手脚かなりひんやりしてて暖房無しで大丈夫なのか…心配です(T_T)- 10月11日
-
さんぴん茶
うちも2月産まれで手足はものすごく冷たくなってましたが、お腹は温かかったので大丈夫でした。寒いときは敷き布団にぴったりくっつく背中から体温が奪われるらしいので、敷き布団を暖かい素材に変えるだけで結構違いますよ‼
- 10月12日
-
noa
お返事に気付かず遅くなってしまいました😱
うちはうつ伏せ寝ですがそれでもお腹は守れそうですね!
結局ガーゼスリーパーを購入したのですが、ムームーさんの意見を参考にガーゼタオルを下に敷きました(^^)
シーツだと冷んやりしたので💦
もっと寒くなったら起毛も検討します!- 11月4日
noa
私もガーゼと暖かい素材と両方買おうかと思っていました!
ガーゼ素材のスリーパーは冬でも本当に暖かいのでしょうか(>_<)?
ちなみに真冬のスリーパーは長袖ですか?ノースリーブですか?
にんじん69
私が持ってるのは6重ガーゼので、今時期から真冬までと春先に重宝してます。
冬用のは半袖です!
noa
やはり6重いいんですかね(>_<)
中古で何重と書かれていないガーゼのスリーパーを見つけたのですが寒かったら…と思うと踏み切れないです(>_<)
安くはない買い物ですよねぇ…(^_^;)
にんじん69
大人が同じタイプのガーゼケットを夏に使ってて気持ちよかったのと、暑くても湿気がこもる感じがなかったので、これにしました。
確かに安く無いですが、丈が長いので身長がかなり伸びるまで使えると思って買いました!
毎年買い換える事を思うと、3年使えば元は取れるかなと思ってます(^◇^;)
noa
メーカーによってはサイズ細かく分かれてたりするのでお洋服同様買い替えるのかと思っていました(T_T)
大き過ぎると立ち上がってつまずいたりしないのでしょうか(>_<)!?
にんじん69
ガーゼのは幼稚園くらいまでは使えそうな感じでしたよ〜!
襟元がちょっと広いかな?とは思いましたがズレて肩が出るほどでは無いので着せてます。
私は寝室で寝かせる時に着せてるので、お風呂上りや寝室行くまでは着せて無いのでつまづいたりっていう心配は無いですよ〜
noa
寝袋タイプのレビューで寝惚けて立ち上がって危なかったというのを見他ので気になってしまって…(>_<)💦
とりあえずガーゼのスリーパーを購入して更に寒そうだったら冬用で長く使えそうなサイズのものを検討してみます(^^)
ご親切にありがとうございました!✨