※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療保険の無担保、不担保ってなんですか?よくわからなくて。🥲

医療保険の無担保、不担保ってなんですか?
よくわからなくて。🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

保障の対象外という意味です。
例えばですが、ガン不担保→ガンについての保障はない、というようなことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不担保も無担保も同じ意味ですか??

    何年は降りないと条件がつくことはなんと言いますか??

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険で無担保という用語は私は聞いたことがないので、同じかわかりません😭ごめんなさい!
    条件がつくことは、大きくいうと特別条件といいます。
    特別条件の中でも、例えばガンは保険金おりないなら特定疾病不担保、子宮の病気はおりないなら特定部位不担保、という言い方をします。

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無担保と使ってる人がいたのでそういう言葉があるのかと思ってました💦

    ということは、条件がつくということを、不担保と認識していいですかね?

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、詳しくいうと違います。
    特別条件には上に挙げた不担保の他に、特別保険料と保険金削減というものもあるので、条件がつく=不担保ではありません。

    • 11月3日
ママリ

不担保っていうのは、簡単に言うと保障しないってことです。

例えば、もともと持病で気管支喘息あったとして気管支喘息に関するものは不担保となってたとします。
気管支喘息による発作で入院したとしても入院給付金はおりないってことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    条件つきで入れることを、不担保というのですかね?

    • 11月3日
ゆうな

不担保、無担保は補償されてないということです!
何年か降りないのはその期間は免責です。