※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃︎ここ
住まい

キッチン周辺の色の組み合わせについて不安があります。フロアタイルの明るさやタイルの選択についてアドバイスをいただけますか。

キッチン周辺の仕様について

キッチン周辺について考えていたら
変な組み合わせなんじゃないかと眠れなくなりました笑
雑なコラージュなのですが、変じゃないか教えてください!

キッチン、ステンレスの業務用作業台は決まっていて、
床とタイルを先週決めてきたのですが
ふと床のフロアタイルの色明るすぎなのでは?と不安になりました。
フロアタイルをモルタル風の濃いグレーにすると
キッチン全体が暗くなるのかなと思い明るい色を選びましたが
色がバラバラすぎますでしょうか?🥲
フロアタイルは作業台のほうまでは使わず、キッチンの前のみです。
タイルもキッチンの壁のみで画像の2種類のうちどちらかを使おうと考えています。

どなたか優しくアドバイスいただけると嬉しいです🥲🥲

コメント

hhh

わかりますーー‼️😭💓色めっっちゃ悩みますよね🤣
確かに、薄い色✖️薄い色だから明るくはなるけどパンチがない感じ?になるかも?とは思いましたが、毎日使うキッチンですし、清潔感あるほうがいいのかなーとも思いました🥺💓
白だと汚れたらすぐ気付いて掃除できそうだから良さそうです🤣💓気付いたらなんかのソースかぴかぴに…とか…ズボラな私だけかー🥺www

  • ☃︎ここ

    ☃︎ここ

    先週末はこれで良いと自信を持っていたのに調べ始めたらあれれ?違う?と自信なくなりました🥲笑

    フロアタイルの色を濃いグレーにしたほうがしまりますかね?💨
    白、汚れ目立ちますよね〜
    私もズボラなのになぜか、それで良いと思っていた自分がいました🤣笑

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

全体的な意見でなく申し訳ないですが、フロアタイルと壁のタイルだけ見ると、下が薄くて上(壁)が濃いのってあんまりないなーと思いました🥺
部屋とかでもフローリングより壁紙が濃い事ってあんまりバランスよくない(見たことない)気がしました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色味が違うので濃さが明確にわからないですが、もし同じくらいの濃さなら自然だし、異素材感がオシャレだなって思います😊

    • 11月3日
  • ☃︎ここ

    ☃︎ここ

    コメントありがとうございます😭
    床の色が濃いグレー(モルタル調)だったら壁のタイルの色と違和感ないですか?
    フロアタイルの色は実物はもう少し黄色味がかってると思うのですが、画像検索してもでなくて🥲

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床は同じデザインのものでもっと濃いグレーという事ですよね?😊薄いのにしろ濃いのにしろ壁のタイルは私なら下の315にします✨
    キッチンの天板はステンレスですよね?ステンレスと濃いグレーの床は素敵だなぁと思うので私なら濃いグレーを選びそうです^^
    作業台部分の床は別との事ですがフローリングですかね?フローリングがどんな色かにもよりますが😌

    • 11月3日
  • ☃︎ここ

    ☃︎ここ

    そうです!ただ、今調べてみたらあまり濃くなさそうで😅ヘキサゴンは諦めようかな、、と悩み中です。
    タイルはサンプル取り寄せ中で、今週末見れる予定なので315にするつもりでいこうかな✨ありがとうございます🙇‍♀️

    キッチンの天板はステンレスです!
    フローリングはイクタフローリングの銘木フロアーラスティックのナラ樫3Pにする予定です💡

    • 11月3日
  • ☃︎ここ

    ☃︎ここ

    1番暗くてこの色でした。😅

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壁をタイルにするなら床はヘキサゴンではなくても可愛いと思います✨
    315の方が黄みが少なくてグレーとも相性良さそうですよね💕

    フローリングとっても素敵な色ですね😍
    キッチンの側面が濃いめの木?ですし、この色のフローリングから薄めのフロアタイルに切り替わるよりも、もう少し濃い方がキッチンの側面の色ともチグハグし過ぎず良さそうな気します✨

    • 11月3日
  • ☃︎ここ

    ☃︎ここ

    丁寧なアドバイスありがとうございました🥲迷い始めると沼ですね〜

    床をヘキサゴンやめて濃いグレーにして、、といくと
    今度はタイルの色が気になってきました🤣
    深い青とか緑にしたらちょっとレトロ風ヴィンテージ風な感じになりますかね?🥲

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊❣️

    タイル、315なら黄味が少なめのアイボリー?なんでグレーとも合うと思いますよ😊
    もし色変えるなら仰ってる緑や深い青はキッチンの側面のお色的に絶対合うと思います‼︎全体的にヴィンテージ風のボーイッシュなカフェって感じのイメージです‼️とくに深い青は✨
    お好みでしたら全然オッケーだと思います🥰そうすると可愛らしい雰囲気のあるヘキサゴンを辞める良い理由にもなりますよね😇

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お嫌いでなければこのようにランダムに色を入れたら上(壁)が濃すぎてバランスが悪いって事も防げそうです✨

    • 11月3日