※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那がコロナで療養後、仕事をせず毎日昼寝や遊び。家事も手伝わず、お金面で不安。義母に頼っているが、早く働きたいと思っている。

旦那がコロナになって療養終わったのが8月後半、そこからまともに仕事行ってません。
飲食でコロナの影響で店を閉じて再度新しいくオープンするまで、バイトとして繋ぎまで紹介してくれたのに流して今の今まで毎日昼に起きて昼寝してたまに遊びに行ってを繰り返してます。
だからといって家事を手伝うわけでもありません。
そして子どもも生まれたし、多額の借金もあるしどうやって行くのか不明。
そしてやっとシフト出したと思えば週3回6時間、6時間は店から頼まれてる時間なのでいいが週3回て高校生のバイト以下やろて言ったら久々に働くから体ならしていいます。ならすとかそんな余裕こいてる場合でないし。
お金大丈夫なのかきいたけど案の定大丈夫ではなく、同居してる義母に頼ってばっかです。
今家が成り立ってるのは義母のおかげです。
私は情けなくなり早く働きたいと思う日々です。

コメント

deleted user

旦那さん今までも転職を繰り返してましたか?
お義母さんに甘えてるんでしょうね、父親としての自覚も無いんでしょうか😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繰り返して今の仕事が一番つづてます💦
    私と出会ってからはまだ転職はしてません!

    ほんとに情けないです。

    • 11月2日
たこさん

たんたんさんは大切な命を10ヶ月間育んで命懸けで出産をするという大きな仕事をして、慣れない育児に毎日奮闘しているというのに…

仕事に行かないでこれからどうやって妻子を養っていくつもりなのですかね😓
そんな旦那様との将来のことも考えた方がいいのでは…💦