
コメント

ゆいやま⛄️💙
母乳はとにかく吸わせることが大事です!
特に夜間授乳が重要ですよ☺️

退会ユーザー
うちの娘も直母拒否がひどくて、心折れました😂母乳外来に通っても全然ダメなので、諦めようかと思ってます💦
1人目なら頑張ったかもしれませんが、上の子がいてそこまで手間も時間もかけられないのもあり、もういいかなって思ってます💦
-
さくらんぼ🍒
母乳外来わたしも行ったけど1回も吸わずお金の無駄でした(笑)
助産師さんから「母乳にこだわりある?」と言われたので、諦めた方がいいやつかな?と思ってしまいました( ̄* ̄)
1人目は母乳ですか?- 11月2日
-
退会ユーザー
私もお金の無駄でした😂
家で練習するように言われましたが、練習したところで全然吸いません😅
1人目は3ヶ月ぐらいNICUにいた子で、ずっと搾乳してたんです。搾乳だけだとやはり母乳の分泌は減ってしまい、NICUから退院する頃にはミルクよりの混合で、後に完ミになりました。
1人目は直母拒否はなくて吸ってくれてはいたので、2人目は母乳でいけるかな?と思ってたら、まさかの拒否です笑- 11月2日
-
さくらんぼ🍒
結局は家で練習かーいって感じですよね(笑)
わたしのところ半日(4時間)おって2000円でした!
わたしもずっと搾乳してましたが、分泌減ってしまいました(*_*)やっぱり吸って貰わんといけんですね…
逆に直母拒否しない子すごいですよね!- 11月2日
-
退会ユーザー
私のところは1時間ぐらいしかいないのに3500円です💦
一応、今も搾乳はしてるのです分泌が減ってしまいました💧母乳外来で、赤ちゃんが吸えるようになるまで搾乳頑張って!と言われたのですが、吸えるようになる気配が全くないのでしんどくて💦
入院中、産院の授乳室でごくごく直母で飲んでる子を見て、すごいなー!と思ってました!- 11月2日
-
さくらんぼ🍒
え!高い!!😵
赤ちゃんしょっちゅうお腹空くわけじゃないのに💦
赤ちゃん吸わない→分泌量減る→更に赤ちゃん吸いにくくなるって悪循環ですよね😵- 11月2日
さくらんぼ🍒
出てなくても吸うことに意味があるですかね?
夜間は睡魔が勝ってしまって今はミルクに頼りっきりです…
ゆいやま⛄️💙
そうです!
赤ちゃんに吸ってもらうことで脳が母乳を作らなきゃ!って指令を出して母乳が作られるらしいです☺️
夜間授乳、眠いですよね😭
私もかっくんかっくんなりながら子どもに授乳してます🥱