※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の娘がほしいものがない。クリスマスに何をお願いするか聞いても、プリンセスになりたいだけで、欲しいものがない。周りの子たちは欲しいものをサンタさんにもらうと言っている。同じような方いますか?

3歳の娘なんですが、ほしいものがありません😅
まだ先ですが、なんとなく、クリスマスにサンタさんに何をお願いする?ほしいものある?って聞いても、プリンセスになりたいだけ、とか言って欲しいものがないようです😂

周りの子たちはずっと、サンタさんに○○もらうって言ってるのに…

同じような方いますか?

コメント

ゆめまま

1日、プリンセスにしてあげてはどうですか?🥺サンタさんから1日プリンセスに変身するチケット届いたよ!とか言って(笑)
大変そうですが💦可愛いいいいと思っちゃいました🥺💦

回答になってなくてすいません…

ぴくりん

娘が3歳の時は、サンタさんにお願いしたいものある?って聞いたら、「んー、あめちゃん🍬かな」でした🤣
まだまだ可愛いなって思ってました😂🥰

4歳になったら色々出てきて、しかもコロコロ変わるしで大変でしたよ😂

2mama

うちの子もあまり欲がありません😂

この前上の子の誕生日プレゼントを買いに行った際、
下の子にも何かおもちゃ買ってあげるよ〜と言ったのですが
おもちゃ屋さんで遊ぶだけで、
いらなーい。と…🤣💦

でもプリンセスごっこやおままごとは好きなので
シルバニアなどでもプレゼントしようかなぁと考えています😭✨

上の子があれも欲しいこれも欲しい!貰えるまで駄々こねる!みたいなタイプだったのですごく驚いています🤣

はじめてのママリ🔰

去年の3歳なってからの誕生日、クリスマスは何がほしい?と祖父母に聞かれて娘は悩んでいましたよ😁それまでは、親が主観でプレゼントを選んでいましたので😃
テレビなどのおもちゃCMが流れるとこのおもちゃはどう?やスマホでおもちゃ見せて決めさせてからは自分からCMのおもちゃやチラシのおもちゃを欲しがるようになりました😌

いまはシルバニアのを欲しがってます🤭