
コメント

ままり
戸締まりはしっかりしてください!
あとなるべく平常心で前を通ってください
視線を向けたり逆に避けたりすると気になることがあります
怒鳴ってない時とかは普通に挨拶しても大丈夫です
精神疾患の方が通う方と同じ建物内でデイサービス勤務してますが、普段は穏やかだったりするけど泣き叫んだりしてる姿をたまに見ます

ままり
差し障りなく挨拶をし、鍵は絶対閉めています。
あまり話もしないですね。話しかけられたら差し障りなく返します😊
近所の人からは挨拶なんてしなくていいよ!あの人おかしいから!って済み始めて1.2年した頃に言われました。
確かに言動はおかしいと思ってましたが、、。今までどんな事をしたのかという経歴を知ったのは去年くらいです。笑
差し障りなくやってたらこちらが攻撃を受ける事はないと思います🤔
まだ私が家族で住んでいた時期ですが、近所の人が刑務所から出所して戻ってきたという話を聞いたこともありましたが、意外と誰だか分からないし(子どもだったし)誰かが何かされたとかそういうのは聞いたこともなかったです。
とはいえ怖いので、壊されたら困るものなんかはしまっておくと良いと思います😌夜は外に出ないとか✨
うちの場合年配者で夜は外に出ないようで、私も出ないし朝は早くにうろついてるみたいですが私たちとは生活時間?活動時間が違うようで最近全然見かけてません🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
遅くなりすいません😢
できれば関わりたくはないので
差し障りない程度でやってきいたいとおもいます。
あとは鍵は絶対閉め忘れないようにします。- 12月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
戸締り忘れずにしっかりします‼︎
今まで気にして無かったんですが
気分に浮き沈みがあるんですかね、
いろいろ話を聞いてるとうちに来らどうしよう、、、ってことばかり考えてしまって
マイホーム建てたばかりなのになんだかな😭