
離乳食についての相談と、コンビのマグの使い方について質問があります。市販の離乳食やマグの使い方についての意見を聞きたいそうです。
もうすぐ離乳食です。
お粥は自分で作ろうと思ってますが、かぼちゃやほうれん草はコープの冷食のものをあげようと思いますが微妙ですか?💦みなさん自分で作ってますか?最初から市販のものに頼るのどう思います?いろんな意見聞きたいです😌
あと先端が乳首になってるコンビのマグ貰ったんですが、これはいつからどのようにして赤ちゃんに使えばいいんでしょうか?😅麦茶とか入れて飲む練習させるんですよね?教えてください😌
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
冷食いいと思いますよー^^
コープはキューブ状になってるかぼちゃ、とうもろこし、魚とかありますが、重宝してます!
あと冷凍の豆腐も便利ですね!

そうくんママ
全然ありですよ😊
コープのものは、旬のものを使ってるから美味しいし滑らかだから、逆に私はオススメしますよ。
かぼちゃとか、甘い、甘くないって当たり外れあるので
甘ければ美味しくて食べるけど、甘くなければ食べないので最初が肝心だと私は思ってますよ😊
うちは、2人ともパルシステムの裏ごし野菜など多用したおかげで、離乳食は最初からモリモリでしたよ✨
近所の方に採れたて野菜もらったときは、手作りしてあげたりしてましたけど、やっぱり美味しいものはよく食べます‼️
マグはスパウトですねー😊
うちの子たちは、うまく使えず💦離乳食スタート時からストローにしてたので、、
アドバイスできないですが😅
-
はじめてのママリ🔰
パルシステムも契約しようと思ってます😊コーンの美味しそうですよね☺️
いきなりストロー使えてすごいです✨- 10月31日

♡
全然ありです◎
和光堂、キューピー、コープめちゃくちゃ使いました☺️
マグは離乳食のときに麦茶や白湯で練習してましたよ🙋🏻♂️
-
はじめてのママリ🔰
コープ以外のもチェックしてみます😊
マグに麦茶入れて練習してみます✨- 10月31日
はじめてのママリ🔰
豆腐もあるんですね🤔
調べてみますー😊