※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナハナ❀
子育て・グッズ

おむつ用ゴミ箱について、使いやすいメーカーやコスパの良いカートリッジ使用タイプ、置き場所や捨て方の工夫について教えてください。

おむつのゴミ箱について(ˊᵕˋ)

生後1ヶ月とちょっとでおむつのサイズが
Sになり一日の回数と量が増えました。

今までは簡易的な蓋付きバケツを
ゴミ箱として使っていました。
しかし、すーぐいっぱいになります!
臭いも気になってきました。。

ちゃんとしたおむつ用ゴミ箱を検討中です♬
✾使いやすいおすすめのメーカーはありますか?

✾カートリッジ使用するタイプのコスパは
 いかがでしょうか??

✾置き場所や捨て方
 工夫されてることがあったら教えてください!

上記、どれでも大丈夫です。
よろしくお願いします( ᵕᴗᵕ )✩⡱

コメント

KK☺︎mama

●コンビの『smart-poi』使ってます。

●カートリッジは3コ入り通常で3000円ほど…赤ちゃん本舗で安くなった日で2500円ほどです。3コでどのくらいもつかあまり考えていませんでしたが…月齢が上がるにつれて、買う頻度は少なくなりました!

●置場所はオムツセットのすぐ横に。臭いも気にならないので、普段過ごすことが多い、リビングに置いてます。捨てる時は燃えるゴミの日と同じです。

  • ハナハナ❀

    ハナハナ❀

    コメントありがとうございます◡̈❤︎

    密閉力高いので、安心ですよね!
    リビングにおけるのは魅力的です!
    赤ちゃん本舗の割引いいですね(ˊᵕˋ)

    月齢上がると減るんですね!
    無知でこのまま増え続けるのかと思っていました(°o°`)

    • 10月11日
とも

ピジョンのらくらくおむつポットン片手でポイっていうやつ使ってます!
市販の市のゴミ袋が30リットルのが入ります!
においが外に漏れることは、ありませんし、ゴミ箱も丸洗いできます!

あと、おむつの臭わない袋にいれてから、捨てるとにおいがなくなります(´V`)♪

それを、寝室においてます!

ちなみにカートリッジは、ないので、コスパもいいです!

西松屋で買いました(^-^)

  • とも

    とも

    chaschas❀さん

    • 10月10日
  • ハナハナ❀

    ハナハナ❀

    写真付きでありがとうございます◡̈❤︎

    カートリッジなしで、臭い漏れないならお安いですね!
    今ベビーベッドなので、うちも寝室におきたいです☆
    小分けの工夫もいいですね!
    これから冬とはいえ、しっかり消臭したいので参考になりました(∩ˊᵕˋ∩)・*

    おむつの臭わない袋←はどちらで購入されていますか?

    • 10月11日
  • とも

    とも

    これも西松屋にありますよ!
    ピンクの袋を箱売りしてます!

    • 10月11日
  • ハナハナ❀

    ハナハナ❀

    ありがとうございます(*´꒳`*)

    • 10月11日
きち

私はピジョンのらくらくおむつポットンというのを使っています。
カートリッジ不要で家庭用ゴミ袋が使えます。
寝室に置いていますが臭い等あまり気になりません。
だいたい週に2回程度ゴミの日に捨てるくらいでなかなかいい選択だったと思っています(^o^)!

  • ハナハナ❀

    ハナハナ❀

    コメントありがとうございます◡̈❤︎

    ゴミの日週2で間にあうのは助かりますね!現在小分け過ぎて、袋を縛るたびに“ヴッ”ってなってます笑

    ピジョンに心惹かれ気味です( ்▿்)

    • 10月11日
アルパカ子🦙

出産祝いで頂いたので、ピジョンのコレを使ってます!
カードリッジ不要で、家にあるゴミ袋でいけるので、お財布に優しいのが嬉しいです!

離乳食食べ初めて、ウンチのクサさが増しても、特に気になった事ないですよー!
ウンチの時だけは、ウンチをトイレに流して、オムツは丸めてビニールにいれてしばって捨ててます(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ハナハナ❀

    ハナハナ❀

    写真付きでありがとうございます◡̈❤︎
    なんと気が利く出産祝い❢❢
    こういうものが本当に助かりますよね(ˊᵕˋ)

    離乳食のステップ未知なので、そのお言葉が聞けて安心しました!

    決めました!これにします\(◡̈)/♪

    ✾うんちをトイレに流す時ってどうやりますか?ヘラとか使いますか?(ˊᵕˋ)

    • 10月11日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    旦那のお友達(独身男性✨)がくれたのですが、あまりの気の利きようにビックリしました(笑)

    もービックリしますよー!離乳食食べ初めて急にその日はやってきます(笑)
    今までのゆるゆるウンチが、急に塊になって、大人と一緒やーーんってなります(゚∀゚)臭いもついてきますが(笑)

    同じものに決めてくださって嬉しいです(^^)

    あー、それ私も皆様に聞きたいくらいです。ほんと自己流なんでΣ(-᷅_-᷄๑)

    私は、ウンチだって思ったらトイレからトイレットペーパーちぎってきて、トイレットペーパーで包んでトイレに流してます!
    ヘラは使わず、手につかないように、かためでまとまりあるウンチの時はその場で包んで、少し柔らかい時はオムツごとトイレに持っていって、トイレットペーパーで包みながらトイレに落とす?感じで。

    なんか説明が下手ですみません。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 10月11日
mi

傘袋、使ってみてください!
一個入れたらしばるを繰り返して、れんこんみたいにしていく感じです。わかりますかね(°_°)?笑
それで私はゴミ箱にポイです!

  • ハナハナ❀

    ハナハナ❀

    遅くなりましたー(_ _)
    コメントありがとうございます(ˊᵕˋ)
    ナイスアイディアですね!!

    特に出先などて活用できそう( ்▿்)傘袋もさがしてみます!

    • 10月16日
わお

臭いだけならBOSというゴミ袋をおすすめします!
Mサイズ使ってますが、オムツのSが8個ぐらい入るのでいっぱいになるまでは袋捻るだけで蓋つきのゴミ箱の中に入れておけば匂いもしません!
カートリッジタイプは高いのと外に持ち運べないので買いませんでした(>_<)

  • ハナハナ❀

    ハナハナ❀

    遅くなりました(_ _)
    コメントありがとうございます(ˊᵕˋ)

    臭い重要ですよね!!
    なんか、簡単なビニール使ってますがコレ見つけたら絶対購入します(*ϋ*)
    ベビー用品扱うお店なら置いてありますか?

    • 10月16日
  • わお

    わお

    私の住んでるところではホームセンターのペット用品ある棚で販売されてました!

    赤ちゃん本舗やベビザラスは確認してませんが西松屋にはなかったです(´・ω・`)
    赤ちゃん用のパッケージになってるのもあるみたいなので扱ってる店舗もあるかと思います!

    • 10月17日