![埋蔵金](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
涼しくなってきたので、布団の取り扱いについて相談です。夫婦と子供で羽毛布団を使うか悩んでいます。夏はガーゼおくるみやタオルケットを使用していました。
添い寝で一緒に川の字で寝ておられる方に質問です。
涼しくなってきたこれから布団はどのようにされますか?大人用の羽毛布団を夫婦と子供で一緒にかけますか?
※夏はエイデンアンドアネイのガーゼおくるみをかけていました。大人もそれぞれタオルケットです。
- 埋蔵金(6歳, 8歳)
コメント
![rouk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rouk
うちは掛けても寝返りではだけてしまうのでフリース地のスリーパーをつけて寝させる予定です(*^^*)
寒すぎたときは布団を掛けようと思いますが、寝返りして布団かぶって…って思うと怖いです💦💦
![ままりぃ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりぃ〜
上の子は寝返りしまくるし布団はぐので
スエット着させてました。
布団は私と子供が一緒で主人は別。
今年は子供2人いるのて
私と子供同じ布団、主人別
上の子は相変わらず布団はぐので
2人が寝た後上の子だけ別の布団かけています。添い乳だったらお子さんと同じ布団の方がいいですよ(๑>◡<๑)
旦那様は別で!
-
埋蔵金
コメントありがとうございます!
お子さん二人いらっしゃるとそういうパターンもあるんですね👏🏻添い乳なので子供と私は同じ布団にしました👍🏻しかし夜ふと目覚めると娘は布団蹴っていたりします😂
腹巻きつきのパジャマやスエット、必要かもしれません💦- 10月14日
-
ままりぃ〜
添い乳なら同じ布団の方が楽ですよ!
前ボタンのパジャマなら
尚更楽です(๑>◡<๑)
布団だけでも旦那様と別にしておくと
気にしなくて良いのでオススメです!
子供のパジャマ色々試しました!
結果西松屋のスウェットが風邪を引きにくかったので重宝しています!
スウェットだからかもしれませんが普通のパジャマよりも分厚いしスッポリかぶるタイプなので首回りもゆるくならない。
ワンサイズ上を買っておけば次も使える、ズボンインでお腹もかくれる!です
布団蹴る子だと心配でいちいち起きて確認したり布団かけてあげたりしませんか?
私しょっちゅうあって、スウェットにしてからすぐ布団掛けてあげなきゃって心配が減ったので良かったと思ってます- 10月15日
-
埋蔵金
ご丁寧にいろいろアドバイスありがとうございます(^^)
西松屋いいですね!
あたたかいスウェットなら心配が減りそうです笑💦- 10月15日
-
ままりぃ〜
是非見て見て下さいね╰(*´︶`*)╯♡
- 10月15日
![てんこもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんこもり
私は羽毛布団、こどもはスリーパー着せてますがあまりに寒いので、子供用の小さめの羽毛布団買うつもりです(^ ^)
-
埋蔵金
コメントありがとうございます!
皆さん、スリーパー多いですね✨
洗い替えに二枚は要りますかね?明日見に行きます!- 10月14日
埋蔵金
コメントありがとうございます。
やっぱり寝返りしたり蹴ったりしますよね💦
スリーパー、私も明日見に行こうと思います!!!
rouk
大人と同じだと汗かいたりするし、難しいですよね💦💦
良いものが見つかりますよーに✨
埋蔵金
ありがとうございます(^^)今から見てきます!