
2歳の娘に適したアンパンマンの壁掛けカレンダーを目の高さに貼ることで、破る可能性を減らせるでしょう。
小さい子供がいる家のカレンダーの壁掛けについて。
二歳になる娘がいます。来年からつかえるアンパンマンの壁掛けカレンダーをかいましたが、2才だとめくって、破ったりするでしょうか?なるべく目の高さで貼ろうとおもってます。
- ママりさん(5歳7ヶ月)
コメント

おでんくん
破ったり落書きしたりするんじゃないですかね?!
目の高さっていうのは子供の目の高さですか??😳

おでんくん
単純に子供目線にカレンダーかけてたら大人めっちゃ使いにくくないですか?!😳
我が家はずっとカレンダーかけてますが大人の目線の高さですよ!
ダイニングテーブルの近くなので、食事のときとか椅子に座ったら見えるので子どももよくカレンダー見てます!
-
ママりさん
いや、おとなのカレンダーは定位置にあるのでポスター感覚でと。。
- 10月29日
-
おでんくん
あ、なるほど!!子どもだけのためならいいんじゃないですかね?!別に落書きとかされてもいいってことですもんね^ ^
壁に画鋲とかで付けるのは危ないので付け方だけ考えれば全然アリだと思います^_^- 10月29日

みすけ
カーテンに洗濯バサミをつけて、そこに紐で引っ掛けてカードとか飾ってますが、うちの子は手の届く位置だと、手に取って見ようとして引っ張りますね。
壁掛けカレンダーをどのように飾るのかは分かりませんが、引っ張ってカレンダーを破ったり、無理に引っ張ったりして壁や壁紙を傷つけるのは覚悟しておいた方がいいかもしれませんね。
子どもの性格にもよるかもしれませんが。。。
うちは手の届かない位置に付け直しました。
ママりさん
やっぱり落書きややぶりますか!!!ってことは、届かない高さが無難なんですかね。。(;´д`)