※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kazuki*
妊娠・出産

陣痛促進剤を使う分娩と自然分娩を経験した方痛みや分娩時間などどう違ったか教えてください(^-^)

陣痛促進剤を使う分娩と
自然分娩を経験した方
痛みや分娩時間など
どう違ったか教えてください(^-^)

コメント

ジャンジャン🐻

微弱陣痛からの促進剤で2人目出産しました。

特に陣痛や分娩の痛みに差はなかったですかねー(^^;)

微弱だったので、促進剤で進み始めた時は神が舞い降りたかんじでしたよw

  • Kazuki*

    Kazuki*

    そうなんですね。
    すすみ具合は二人目の方が
    早かったですか?

    • 10月10日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    2人目のがすすまなかったんです(^^;)

    なので、促進剤になりました。

    まわりは2、3時間で生んでる方多かったので、期待してました(^^;)笑

    • 10月10日
  • Kazuki*

    Kazuki*

    そうですよね(^-^;)
    因みに一人目は早かったんですか?私は一人目が計画分娩なんで自然分娩がどのような感じが想像つきません。

    • 10月10日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ひとりめは12時間でした^ - ^

    大きかったので、四方八方切られ、押され乗られでしたが、なんとか出ましたw

    あ、それに比べたら大きさは変わりませんでしたが2人目は出てくる瞬間を見る余裕ありましたね(о´∀`о)

    • 10月10日
ぎりこ

1人目が途中で微弱陣痛になり、促進剤使って20時間ほどのお産でした。
促進剤入れる前から微弱といっても陣痛いたかったですが入れてからすぐに半端ない痛みがきていきみ逃しがすごく辛かったですヽ(´o`;陣痛と陣痛の間も休みなくずっと痛い感じでした。
2人目は陣痛の進みも早く、促進剤使わずに病院着いてから1時間足らずで産まれました。陣痛と陣痛の間に休みがあったので、痛くない時は深呼吸できて、あんまりいきみたい!ていう感覚がないまま助産師さんの指示でいきんだ感じでした。
初産と2度目という事でもかなり違うと思いますが、やはり促進剤使ったお産の方が陣痛は辛かったような気がします₍₍⁽⁽(ી( ˃ ⌑︎ ˂ഃ )ʃ)₎₎⁾⁾

  • Kazuki*

    Kazuki*

    一人目の時は深呼吸出来ないくらい苦しい感じでしたか?
    私も促進剤使った時結構ずっと息苦しくて憔悴してました。
    でも、20時間と1時間って随時な差ですね(笑)

    • 10月10日
  • ぎりこ

    ぎりこ

    1人目は陣痛と陣痛の間休みがほぼなかったので深呼吸どころか若干いきんでました(・・;)笑
    深呼吸がうまくできなくて手足もしびれて最終的にはタオルを口元に当てられて(過呼吸防止?)出産でした。
    私もびっくりでした!促進剤使わずに半分くらいの時間で産まれたらいいなーと思ってたんですが…(⊙︎ロ⊙︎)経産婦は本陣痛の波に乗ると早いみたいです✩︎⡱

    • 10月10日