
子どもが産まれてからずっとよく寝る子だったけど、いつから夜泣きが始まるか心配です。始まりは突然なのか、徐々になのか教えてください。
産まれてからずっとよく寝る子だったけどいつしか夜泣きが始まったお子さんいますか?いつから夜泣き始まりましたか?始まりは突然でしたか?それとも徐々にでしたか?
下の子が今5ヶ月で産まれてから今までめちゃくちゃ寝る子でありがたいんですがやっぱりいつかは夜泣き始まるのかなてびくびくしてます😅上の子は新生児期から全然寝ない子でそのまま夜泣きに突入したのでもともとよく寝る子の夜泣きの始まりがどんな感じなのか想像できないので教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
次女が生まれてから基本ずっと寝ていたんですが、5ヶ月から急に夜泣きが始まり、9ヶ月まで続きました💦
でも三女はいまだに夜泣きはないです!

はじめてのママリ
7、8ヶ月頃に夜中何度か起きるようになって、ギャン泣きはしないけどグズグズで、授乳したらまたすぐ寝るみたいなのが2ヶ月程続きました😅今はまた夜通し寝てくれるようになりましたが、その間にギャン泣きは2回だけありました😭
声かけても電気付けても覚醒しない夜泣きです😑
別部屋で寝てる夫が部屋に入ってきて声かけたら( ゚д゚)ハッ!として目を覚まして落ち着きました🥲
確かお出かけして、普段より刺激の多かった日でした💦
-
はじめてのママリ🔰
刺激の多い日は夜泣きしやすいて言いますよね💦
- 10月28日

はじめてのママリ🔰
よく寝る子で背中スイッチもなく、睡眠に関しては1度も悩んだ事がないです(笑)
断乳するまで夜中は起きて授乳してましたが、夜泣きは1回だけでしたよ(笑)
その日は友達の4人兄弟と遊んだので刺激が強すぎた感じです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😭上の子がハードな夜泣きだったのでもう今からびくびくしてます😂
- 10月28日
はじめてのママリ🔰
やっぱり急に始まるんですね💦上の子のときの地獄の記憶が蘇ってきてびくびくしてます😂