

め
私は注射のことは伝えず病院まで行って、病院の中についたら今日は1秒だけ注射するけどバイキンさんやっつける為だよ、1秒だからすぐ終わるよ!ご褒美は何がいいかな〜
って感じであまり気負いしないように短く一回だけ説明するようにしてます😌
怖いと思って泣くのは子どもらしくて可愛いので、頑張って出来たらめちゃくちゃ褒めて打つ前から泣いてた事は無かった事にしちゃいましょう😁笑

いちごママ
先日ちょうどインフルの予防接種してきました!
うちも注射は大嫌いですが、タイミングよく下の子も予防接種があったので二人の注射を同じ日にして、『妹ちゃんも頑張ったから、お姉ちゃんも頑張ろうね』と伝え、妹がギャン泣きしながらも注射する姿を見てお姉ちゃんも頑張ってくれました😅
これまでは、病院連れてって看護師さんと一緒に無理矢理腕を押さえて注射してもらってました😣
注射頑張らせるの親も大変ですよね💨
2回目のインフルの予防接種のときは、私も同じ日に予約入れたので、私が頑張っているところを見せてから娘に注射してもらいます😅

はんな
お子さんの性格でも対応が変わってくると思いますが、、、
うちは注射なんて怖くない。
泣かない方がかっこいい✨
もう3歳なんだからできる!!注射で泣くのは赤ちゃんだけ!
って感じで煽ってます!笑
息子は持病があり、数ヶ月に1度採血もしていますが、
泣くのはかっこ悪いと思っているので泣かずに頑張ってます!
もちろん、泣かずに頑張れたら沢山褒めてご褒美あげます!

りん
うちも1日インフルの注射です!下の子と一緒に連れてく予定なのでお兄ちゃんお手本見せてという方向でやってみてやだやだだったらご褒美作戦してみようと思ってます😂それでも無理なら抱きかかえて強制ですね!笑

ゆう
3歳3ヶ月、きのう打ってきました!
無理矢理連れて行き、始まる前からぎゃん泣き、終わった後もぎゃん泣きでした😂
同じく、がんばろう!で押し切りました😂😂😂
わたしも一緒にうったので、今日、ママは泣かなかったね、○○ももう泣かない!なんて言ってました😂
コメント