
コメント

hhh
豊田じゃなく、春日井市なのですが、上の子と同じこども園に入れたかったけど、未満児の受け入れの人数が少なく、入れませんでした💦
結局下の子は家の近くの保育園に入り、上の子はそのまま登園しています💦
年少からは同じところに入れる予定です🙏✨
送り迎え、たしかに慣れるまでは大変ですが、逆に下の子は預けて上の子と買い物行く…とか出来るので良かったと思ってます😅

なぁ
豊田市で今、別々です!
大変です🥺
朝もバタバタ、お迎えもバタバタです😅
-
あや
コメントありがとうございます!
やっぱり同じ園に入れるのは難しい感じですか😥?
一応家から職場までの道のりにある園を書きましたが、実際同じ園にならなかったら就業時間間に合う気がしないです😂- 10月28日
-
なぁ
遅くなってすみません💦
うちは、激戦区なので無理でした😣
同じ園の子、別々の子多いですよ🥺
朝は上の子送って7時31分に園を出て下の子送って毎日仕事ギリギリ、仕事に着く頃にはヘトヘトです😅- 10月31日
-
あや
お忙しいところお返事ありがとうございます🙇♀️
うちも激戦区なので望み薄い感じです😭
仕事どころじゃないですよね💦
どういう感じになるのかまだ分からないのですが、今から不安しかないです😥- 10月31日

ママリ
豊田ですが、娘が通う園は兄弟の片方が入園調整かかって第1希望に入れなかった方も来てますよ✋なので別々のところになるのもあり得ると思います💦
豊田市のホームページ見ると、過去3年分の4月入園の募集人数と応募人数が出てるので、希望する園を見てみるといいかなーと思います🤔
若園とか梅坪とかは毎年結構な人数、入園調整かかってます💦
4月入園だと2人とも未満児さんですよね?未満児は定員も少ないので、激戦地区だとフルタイム共働きが大前提になると思います💦
-
あや
詳しくありがとうございます🙇♀️
そんな統計のページあるんですね!見てみます!
中心住みなので梅坪は候補に入ってます💦
ただ毎年激戦なのは知ってるので、多分入れないだろうと思ってます…
夫婦ともにフルタイムですが、やっぱり未満児は狭き門ですよね😭- 10月29日
あや
コメントありがとうございます!
その発想なかったです😳✨
子どもが増えれば上の子から手をかけてあげれる時間が少なくなってしまうので、たまには上の子と2人でという時間を作りたいのが本音ですよね😅