※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子供のインフルエンザ予防接種、1回目は別の病院で受け、2回目は別の病院で受けることについて、医療機関からあまり良い反応がなかった。要注意か。

子供のインフルエンザ予防接種についてですが、1回目と2回目を違う病院で受ける、又は受けた方いますか?

1回目はすでに受けたのですが次の2回目が遅い夕食の時間帯でしか予約が取れなかったので、他の病院でいい時間帯が空いていたのでそこで2回目だけの予約を取りました

『1回目は他の医療機関で受けて今回2回目だけを受ける』ことについては大丈夫と言っていただいたのですが、『来年からはそちらの病院かこちらで1回目と2回目を受けてくださいね』と、あまりいい反応ではありませんでした💦

本当はよくないのでしょうか。。。

コメント

deleted user

私も去年?一昨年?娘が別々の病院で打ちました…💦
そんなこと言われたことないですね…💦
多分病院の人も打つ人の把握したいから別々だと困るということなのかな?と思いました😅

  • まま

    まま

    ありがとうございます!

    別の病院で接種したことあるんですね
    病院側からしたら2回セットが当たり前ですよね💦

    • 10月28日
はじめてのママリ

子供は2回で1セットだから、半分余ってしまうとかあるんじゃないですかね🤔
医療従事者じゃないので詳しくないですが😅

  • まま

    まま

    ありがとうございます!

    定期の予防接種も他の病院で接種したらもう診てくれないとか私の地域ではあるので、病院側からしたらあまりいい気はしないのかな?と💦

    • 10月28日