※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク缶にアタッチメント付けて飲ませたことある方いますか?デメリットあれば知りたいです😂

ミルク缶にアタッチメント付けて
飲ませたことある方いますか?
デメリットあれば知りたいです😂

コメント

き

外出先ではいつもアタッチメントつけて飲ませてます!
デメリット…特に感じませんが、付けるのがちょっと難しいかなーと思います。
あと、飲んだ量がわからないとかですかね?缶の蓋をキレイにしないといけない…とか🤔
アタッチメントでミルクが漏れたとかは一度もないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付けるの難しいんですね💦
    確かにどれくらい飲んだか分からないですよね🙄

    漏れるか気になってたのでその情報ありがたいです✨

    • 10月27日
おかゆ丸

もしかしたら説明書にも書いてあるのかもしれませんが、私はやらかしたので一応…

缶を開けてアタッチメントを付けてから温めてはいけません!
圧力でアタッチメントがはずれてミルクが床に😱
ベッタベタの大惨事になりました😅

こんなことするの私くらいですよね😂


普通のデメリットは残した時ミルクの飲んだ量が分からないこと、缶の出口側を上手く下にしないとミルクが缶に残って出きらない事ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね😭でも私も、もし冷たいミルク嫌がられたらそのまま温めて、そのような大惨事になってたかもしれません😂

    • 10月27日
ママリ

飲んだ量がわからないことくらいでした!
あとはこれから冬になるので温めるのも面倒臭いかな〜とせっかちな私は思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出中、ホッカイロで温めるというやり方を聞いたことがあります😂
    冬に冷たいミルクはちょっと寒そうですよね(;ω;)

    • 10月27日