※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

基礎体温が2段階上がり、着床出血について相談です。生理周期30日で、10/22に薄いピンクのおりものがあり、基礎体温が上昇。生理予定日に茶オリが出ました。経験された方いますか?

基礎体温2段階上がりと着床出血について!
現在妊活2周期目です。
先月の生理3日目から基礎体温を毎朝測ってます。
10/26が生理予定日で、生理周期は約30日、ここ数ヶ月の周期変動は15日です。
10/22の朝、薄いピンクのおりものが1回出てすぐ止まりました。その翌日から基礎体温が2段階上がりのような上がり方になりました。本日生理予定日ですが、今朝再び茶オリが確認されました。でも1回ですぐ止まりました。
似てるような経験されて、妊娠された方いますかー?

コメント

ニケ

私も着床出血と2段階上がりで二人とも妊娠してました。
出血は色は茶色っぽいものでした。

  • ぽん

    ぽん

    お子さん二人とも同じ症状で妊娠されたんですね!ちなみに着床出血はいつ頃ありましたか?

    • 10月27日
  • ニケ

    ニケ

    遅くなってすいません💦
    娘の時は生理予定日3日くらい前だった記憶があります。息子もそのくらいかなぁー。
    『あぁ、生理来たかぁ…』と思ってナプキンスタンバイしていたけど、それから全く無くてあれ?ってなったのを覚えてます😊

    • 10月28日
  • ぽん

    ぽん

    お返事ありがとうございます!
    そうだったんですね!私の場合4日前に出血があったので生理の始まりかと思いました(^_^;)ニケさんのように赤ちゃん授かってるといいなと思ってます!

    • 10月28日
  • ニケ

    ニケ

    グッドアンサーありがとうございます!コウノトリさんが可愛いBabyを連れて来てくれますように✨

    • 10月28日
  • ぽん

    ぽん

    とても参考になりました!
    本当にありがとうございます✨

    • 10月29日
あー

高温期10日目でインプランテーションディップの傾向ありそうですね!

  • ぽん

    ぽん

    ちょうど高温期10日目で出血があったので、その傾向であればいいなと思ってます!

    • 10月27日
  • あー

    あー

    もうそろそろフライングで反応出る時期ですよね〜☺️ドキドキしますね!

    • 10月27日
  • ぽん

    ぽん

    今日も高温期キープしてたんですけど、まだ分からないのでずっとソワソワしています💦

    • 10月27日