
夫と私はプレゼントを求める考え方が違います。私はあげた人から欲しいけど、夫は求めないタイプ。プレゼントをもらえないとモヤモヤします。自分から言うのは変だし、相手の気持ちも考えると難しいです。
みなさんは見返り求めるタイプですか?
うちは求めちゃうタイプなんですが
旦那は求めないタイプで考え方が違います。
誕生日プレゼントはあげた人からほしいし
くれたらあげる人です。
あげたのに貰えないとモヤモヤしちゃいます🤣
同じような方いますか?💦
誕プレ貰えてない人もいるけど
自分から言うのも変だし、でも相手のはあげないと
ってなんか嫌だなぁって感じです😱
- えるさちゃん🍊(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)

まま
私も絶対嫌です!笑
旦那の職場の人たちほぼお土産くれないのに旦那は買うから私がモヤモヤしてます😇

退会ユーザー
分かります🤣
人によりますけど見返りなくてもあげたい!って人も居ますが基本的にあげたら返して欲しいし、貰ったら返します😂
旦那は逆にケチなのかお世話になったのに何も返さない(またはしょぼくてやすいもの渡そうとする)人なのでこっちが用意しなきゃいけないし私がこれは?と提案しないとスーパーのお菓子詰め合わせみたいなの渡そうとするのでめちゃめちゃイライラします😇笑
いやいやあれだけお世話になったのになんでこれ選んだ??みたいな事よくあります😅

空色のーと
私も夫も求めないタイプです☺️
自分がしたいからしてる。
したくないことはしない。
そんならシンプル考えで生きてます 笑

はじめてのママリ🔰
求めないです、、、、、

はじめてのママリ🔰
求めないです😊
求めるタイプの方は離婚してる理由を聞くとそうなんだなあと思っちゃいます!
旦那に関わらず、友達関係、家族関係でも見返り求めてたらイライラしちゃいませんか😭?
-
えるさちゃん🍊
イライラします🤣
お祝い事とか好きでやってるところはあるんですがプレゼントとかはそーはいかなくて😭- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も全然プレゼント、お返し無かったことありますよ😆
お返し無かったらもうあげないでいいやーで終わります😂笑
内祝いも、お返し無かった義姉ですよ😆笑
でも同じ人種になりたくなかったので、ちゃんと娘が産まれた時に頂いたので、内祝いお返しちゃんとしました😆- 10月27日
-
えるさちゃん🍊
旦那の妹に毎年あげてるんですが、うちには今年お返しなくて💦
でも旦那の家族だしあげないとダメかな?とあげてます😂- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
誕生日プレゼントですか😊??
逆に、お返しするのが大変だからもうもらいたく無い場合もありますよ!
私も義姉にそう思ったことありました!
兄に言いましたが😅- 10月27日
-
えるさちゃん🍊
誕生日プレゼントです🤣
なるほど!じゃぁ今年はなくても良いかな笑笑- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
なくてもいいと思いました😂笑
- 10月28日
-
えるさちゃん🍊
今年はなしにします🙌
ありがとうございます!- 10月28日
コメント