地区の子ども会役員やPTA役員について皆さんの地域では、これらの役員選…
地区の子ども会役員やPTA役員について
皆さんの地域では、これらの役員選定はどのような仕組みで決まりますか?
我が家の地域では、小学1〜6年生までの在学中に最低1年間さ役員を受け持つようです。
小学1年生なんて特に入学したばかりで、保護者でさえも小学校の様子などわからないのに、これってどうなんだろうと思っています💦我が家は再来年には小学校入学なので、ちょっと不安です🥲
個人的に、高学年の保護者が中心になるべきではないかなと思うのですが、皆さんの地域ではどんな決まりになっていますか?
ぜひ教えてください🙇♀️🌼
- ✩ぐみちゃん✩(生後3ヶ月, 3歳11ヶ月, 8歳)
コメント
さらい
学校の場合ですが
低学年は取り合いなほど人気です。(笑)くじびきです
U🍁🌕🌾
小学校ですが、一応その子の在学中に1回はクラス委員する…という雰囲気です。
ですが、くじ引きになる場合が多いので必ずしも全員が6年間に1回やるとは限らないです(○年生の時に○○委員したからくじ引き辞退する…は出来ないので)
ですがPTA本部役員を2年すると、クラス委員は免除されます!
委員会も人気なものと不人気なものがあるので人気なものは低学年でも高学年でも人気です!
高学年の保護者が中心…とは思われるかもしれませんが、委員長すらくじ引きで1年生の保護者の場合もありますし、選出は1年生でも5年生に兄弟がいる…とかの場合は高学年扱いなのか?とか色々問題もあると思うので、必ずしも高学年優先ではないと思います。
-
✩ぐみちゃん✩
どこもそんな感じなんですね💡
1回経験したからといって、くじ引き辞退もできないのですね💭
なるほど、たしかに学年違う兄弟かいると、どっちの扱い?とか、また別の問題も出てきますね💡そうなるとややこしすぎますね😂💦
でも結局は子どもたちのために動くことに変わりはないので、もし選出されたとしても頑張らなくちゃな✨とは思います😌
ありがとうございます🙇♀️🌼- 10月26日
✩ぐみちゃん✩
取り合いなほど人気なんですか!?😂✨なんかすごい一気に希望が持てました❤️🔥笑
なぜそんなに大人気なんですか!?🤩✨
さらい
低学年のうちにやったほうが、簡単だからですね。
高学年になると、委員長や会長になったりするので、
低学年のうちに、みんなやりたがります
✩ぐみちゃん✩
なるほど、納得です!💡
そう思うと私も早めに経験しておこうかなと思えます😂❣️
ありがとうございます🙇♀️🌼
さらい
四つの役員に対して19人希望者がいました。
一年生のときは。
✩ぐみちゃん✩
19人も!?すごいですね😳
さらい
はい。やりたくてもできない倍率ですね