雑談・つぶやき 保育園落ちたーーーー…現実ってきびちーーーー! 保育園落ちたーーーー… 現実ってきびちーーーー!!! 最終更新:2021年10月27日 お気に入り 3 保育園落ちた ママリ コメント ちくわぶおじ しろくまさーーーん😭 地域にもよるでしょうが、年度途中って0歳児でも厳しいですよね💦私も来年度に向けて、書類と睨めっこ中です…( ˙-˙ ) 育休延長する感じですか⁇ 10月26日 ママリ ちくわぶさーーーん😭 なんかんだいって入れるでしょ?とか気持ち半分余裕ぶっころりーしてたら、見事保留通知で無事ぶっころりーされまして、気分はもうぶっころりーです…🤤(謎のぶっころりー) 育休延長出来るんですよね!?ね?ね?その間の給付金は出るんですかね?え?どうなんですかね!?って会社に電話して所長呼び出したら、所長は今日から1ヶ月いませんって言われて、こちらもぶっころりーでワケワカメ状態です…🤔💫💫 たぶん制度的には延長できるって先輩達から聞いてるので出来ると思うんですが、もしかして来年の4月入園まで待たないと空きないのか…と思うと同時に、4月も激戦と聞いてからもう心がぽっきり折られて絶望的です…😭 10月26日 ちくわぶおじ しょっちょーー!このタイミングで1ヶ月不在はぶっこりーですわ😭本来復帰するはずだったあたりまでいないってことですもんね💦茹でて、マヨネーズ付けて食べちゃうぞ★ですわ😭🥦 延長はできるはず…確か保育園落ちちゃったよーな書類があれば、1歳半まで給付金付きで延ばせると役所で聞いたことがあります! むしろ、半年間マネーを貰うために下の子も申請しときます?って聞かれたくらいなので割とポピュラーな方法なのかなーと…←とっても不確かなちくわぶ情報 そこですよね💦延長できたとして、4月入園できなかったらどうなるの⁈って不安を抱えながらの日々が辛すぎます…できることなら姉妹で同園がいいでしょうが、激戦と聞くと他園も検討しなきゃですし😭 10月26日 ママリ 1ヶ月後戻ってくるかも怪しい所長ですが…🙀マヨネーズ持って待ってよう🤔🤔 そうなんですね!なるほど🤔まぁたぶん時期的に難しいとは思ってたんですが、どの程度で延長出来るのか分からなくて😣 なるほどなるほど!やっぱり時期が時期だと延長する方も多いと思いますしね🤔情報ありがとうございます🥺♥️ 4月入園で引っかからなかった時のことを考えると、本当ゾゾタウンです🤤もう最悪、姉妹他園で朝出勤した時点でHP0っていう過酷な日々過ごさなきゃいけないの覚悟かなと思ってます😭考えただけで軽くハゲますね🙄 10月26日 ちくわぶおじ 私も役所の人から教えてもらうまでは全然知らなくて、なにそれ!?そう言うのを学校で教えてよ!ってなりました😭色々あって結局給付金は1歳まで(元々2歳前の4月で復帰予定だったので)にしちゃいましたが💦 ZOZOTOWNわかります…働いてると朝起きるだけでHPがガリガリに削られてる状態ですもん😭持ち物の混乱も間違いなく起こるでしょうし…ヤベー未来しか見えないっす😭 4月でキリ良く入園できたら一番いいですよね! 0→1歳で枠は広がるから、きっときっと大丈夫と信じてます🥺(と自分にも言い聞かせる) 通知が来るまでハゲハゲですよね😭頭皮がステイサムりそうな不安はつぶやいて解消しましょ😎✨ 10月27日
ママリ
ちくわぶさーーーん😭
なんかんだいって入れるでしょ?とか気持ち半分余裕ぶっころりーしてたら、見事保留通知で無事ぶっころりーされまして、気分はもうぶっころりーです…🤤(謎のぶっころりー)
育休延長出来るんですよね!?ね?ね?その間の給付金は出るんですかね?え?どうなんですかね!?って会社に電話して所長呼び出したら、所長は今日から1ヶ月いませんって言われて、こちらもぶっころりーでワケワカメ状態です…🤔💫💫
たぶん制度的には延長できるって先輩達から聞いてるので出来ると思うんですが、もしかして来年の4月入園まで待たないと空きないのか…と思うと同時に、4月も激戦と聞いてからもう心がぽっきり折られて絶望的です…😭
ちくわぶおじ
しょっちょーー!このタイミングで1ヶ月不在はぶっこりーですわ😭本来復帰するはずだったあたりまでいないってことですもんね💦茹でて、マヨネーズ付けて食べちゃうぞ★ですわ😭🥦
延長はできるはず…確か保育園落ちちゃったよーな書類があれば、1歳半まで給付金付きで延ばせると役所で聞いたことがあります!
むしろ、半年間マネーを貰うために下の子も申請しときます?って聞かれたくらいなので割とポピュラーな方法なのかなーと…←とっても不確かなちくわぶ情報
そこですよね💦延長できたとして、4月入園できなかったらどうなるの⁈って不安を抱えながらの日々が辛すぎます…できることなら姉妹で同園がいいでしょうが、激戦と聞くと他園も検討しなきゃですし😭
ママリ
1ヶ月後戻ってくるかも怪しい所長ですが…🙀マヨネーズ持って待ってよう🤔🤔
そうなんですね!なるほど🤔まぁたぶん時期的に難しいとは思ってたんですが、どの程度で延長出来るのか分からなくて😣
なるほどなるほど!やっぱり時期が時期だと延長する方も多いと思いますしね🤔情報ありがとうございます🥺♥️
4月入園で引っかからなかった時のことを考えると、本当ゾゾタウンです🤤もう最悪、姉妹他園で朝出勤した時点でHP0っていう過酷な日々過ごさなきゃいけないの覚悟かなと思ってます😭考えただけで軽くハゲますね🙄
ちくわぶおじ
私も役所の人から教えてもらうまでは全然知らなくて、なにそれ!?そう言うのを学校で教えてよ!ってなりました😭色々あって結局給付金は1歳まで(元々2歳前の4月で復帰予定だったので)にしちゃいましたが💦
ZOZOTOWNわかります…働いてると朝起きるだけでHPがガリガリに削られてる状態ですもん😭持ち物の混乱も間違いなく起こるでしょうし…ヤベー未来しか見えないっす😭
4月でキリ良く入園できたら一番いいですよね!
0→1歳で枠は広がるから、きっときっと大丈夫と信じてます🥺(と自分にも言い聞かせる)
通知が来るまでハゲハゲですよね😭頭皮がステイサムりそうな不安はつぶやいて解消しましょ😎✨