
旦那さんのお小遣い制や夫婦別会計、支払い内容について相談したいです。私は食費を出し、旦那はその他の支払いをしています。将来のためにお金について話し合いたいです。
旦那さんはお小遣い制ですか?
(お小遣い制の方は月いくらですか?)
それとも夫婦別会計ですか?
旦那さんの給料から
何を出してもらってますか?
例えば、家賃光熱費通信費等
いま、うちは別会計で
私が食費を出してて、
それ以外全て旦那が支払ってくれてます!
(化粧品等自分のものは自分で支払いです)
そろそろ、将来のことを考えながら
やりくりしていきたいので
お金について話し合う予定です!
参考にさせてください!
- exx(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

kn7
うちは全部私が管理しお小遣い制で
毎月3万円にしてます!
飲み会代なのは別です( •̀ᴗ•́ ) ̑̑

退会ユーザー
うちは結婚したときにお財布を一緒にしました!夫のお小遣いは25000えんです!
ガソリン代は別に渡しています。
お弁当はほぼ毎日もたせます。
私のお給料で主に生活をやりとりしていて
夫の給料からは家のローン、夫の携帯代、車のローンを払ってもらっています。
あとはそのまま口座に貯金、、
私はこっそり定期で臨時貯金を貯めています。笑
-
exx
お小遣い制なんですね(^^)!
私もこっそり貯めていこうと思います(^^)笑- 10月12日

あやまる☆
家賃、光熱費、食費などすべて旦那が払っています!財布は別で私は自分名義の支払いと美容室やマツエクなど自分で払っています。
産休に入り復帰するまではすべて旦那に払ってもらいます。
-
exx
家賃とかはすべて旦那さんなんですね!
参考にさせてもらいます!- 10月12日

aozora
旦那のお小遣いは月2万5千円です。
今は専業主婦ですが、働いていた時の私の給料は全て私口座に貯金していました^_^
なので全て旦那の給料でやりくりしています。
今後働くとしても私の給料は貯金します
-
exx
お小遣い制なんですね(^^)!
旦那さんの給料でやりくりできるの羨ましいです!
うちは少ないので…(つД`)ノ- 10月12日

ちゆちゆ
私の家の場合
旦那の給料も私の給料も全て私が管理してます。
2人分の給料を合わせて、その中から家賃や光熱費、携帯等、すべて支払います。貯金は毎月同じ額しています!それで、残りが生活費になってます(生活費の中から、旦那、私、子どもの必要な物も買っています)。
お小遣い制ではなく、必要な時に渡していますが、ゆくゆくはお小遣い制にしないと厳しいかなーと思ってます(>_<;)
-
exx
必要な時に渡すんですね!(^^)
どっちがいいのか悩みます(*_*)
同じ額貯金できるのすごいですね!- 10月12日

コテツママ☆
私は専業主婦なので全部旦那の所からお金出てます。
通帳は貰ってるので支払いの分等確保したら、あとは特に浪費する旦那じゃないので、お小遣いにせず無くなったら勝手に通帳からおろしてもらうか財布から取っていってもらってます。
私も同じ通帳からお金おろすので夫婦で管理してる感じです。
-
exx
浪費する旦那さんじゃないんですね(^^)
羨ましいです!
うちは、本とか参考書をよく買うので
困ってます(つД`)ノ笑- 10月12日

ぶるぞん
お金の管理は私で、
お小遣いは月3万です(*^o^*)❤️
私が仕事辞めてダブルインカムじゃ無くなったので、子供産まれてから旦那の口座に2人のお金をまとめました✨
-
exx
お小遣い制なんですね(^^)!
1つの口座にまとめたんですね!
参考にさせてもらいます(^^)- 10月12日

えんま
うちは私が管理していて、お小遣いなしです😊
タバコ、服、ガソリン、カットなど私が必要と判断したときに家計から出してます!
-
exx
お小遣い制ではなく
必要と判断したら渡すんですね(^^)!
どっちがいいのか悩みます(*_*)- 10月12日

yua
支払い関係はすべて旦那です。
お小遣いは2万、ガソリン代は別に渡しています(^^)
お弁当を毎日持って行っているので、お小遣いが余ると貯金してくれます。
倹約家なのでおかげさまで今は私のお給料はすべて貯金出来ています。
産休、育休で働けない間の貯金を今のうちにコツコツしています😊
-
exx
お小遣い余ると貯金してくれるのいいですね(^^)!
すべて貯金できてるんですか?
素晴らしいですね!- 10月12日

Maddie
別々です。
各自のもの、携帯、保険などは自分で。
二人にか関わるものは
主人→家賃
私→光熱水費、食費、雑費
私の方が出費は多いですが、家の貯金は全て彼がしてくれています。私の貯金は自分用(笑)
自分の両親がお小遣い制ではなかったので、頑張って働いたのに、お小遣いになるのが私は理解できなくて。給与が多くても無駄遣いしないし、ボーナスも使ってないみたいなので、信頼して任せられます。
-
exx
信頼して任せられるって素敵ですね(^^)!
参考にさせてもらいます(^^)- 10月12日

退会ユーザー
旦那はお小遣い制です。
管理は私ですが、一馬力なので家賃、光熱費、食費、日用品など全て払ってくれています。
私の独身時代のローンは自分の預金や失業保険から支払っています。
-
exx
お小遣い制なんですね(^^)!
うちは1馬力ではやってけないので…(つД`)ノ
参考にさせてもらいます(^^)- 10月12日
exx
お小遣い制なんですね(^^)!
飲み会代別って優しいですね♡