※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん🍮
ファッション・コスメ

イヤリングカラーをしたくて市販カラーでやってみました。でもブリーチ…

イヤリングカラーをしたくて市販カラーでやってみました。でもブリーチはしたくなかったのでダメ元で明るめのカラー剤のみで。(笑)元々髪も暗めの茶色であまり色が入らずやっぱりほとんど変化なし…😅
もう一度もう少し明るめのカラー剤で染め直しをリベンジしようかと思ってますが、どれくらい日をあけてカラーしてもいいものですか?
あと、やっぱりブリーチしないとイヤリングカラーはうまくいかないですかね?…

コメント

はじめてのママリ🔰

ブリーチしてからじゃないと意味ないと思います🥲

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    ですよね。(笑)その場合どれくらい期間あけてからするべきですか?

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容室と同じようにブリーチして乾かしてすぐカラー入れたらいいと思いますよ✨

    • 10月25日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    そうなんですね!市販だと少しずつ期間をおいてしたほうがいいと思ってました!
    カラーを今日したので、次ブリーチするまでは期間をおいたほうがいいですよね😅

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髪のことを考えら間開けたほうがいいんですかね、、🤔
    でもブリーチを続けて何回もするわけじゃないのでそこまで影響ないのかな?とも思ったりします🤔
    検索するとセルフでのやり方もいろいろ載っていたので、うまくいくといいですね♪

    • 10月26日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    色々と答えていただいてありがとうございました💕

    • 10月26日