![ぷりん🍮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤリングカラーをしたくて市販カラーでやってみました。でもブリーチ…
イヤリングカラーをしたくて市販カラーでやってみました。でもブリーチはしたくなかったのでダメ元で明るめのカラー剤のみで。(笑)元々髪も暗めの茶色であまり色が入らずやっぱりほとんど変化なし…😅
もう一度もう少し明るめのカラー剤で染め直しをリベンジしようかと思ってますが、どれくらい日をあけてカラーしてもいいものですか?
あと、やっぱりブリーチしないとイヤリングカラーはうまくいかないですかね?…
- ぷりん🍮(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ブリーチしてからじゃないと意味ないと思います🥲
ぷりん🍮
ですよね。(笑)その場合どれくらい期間あけてからするべきですか?
はじめてのママリ🔰
美容室と同じようにブリーチして乾かしてすぐカラー入れたらいいと思いますよ✨
ぷりん🍮
そうなんですね!市販だと少しずつ期間をおいてしたほうがいいと思ってました!
カラーを今日したので、次ブリーチするまでは期間をおいたほうがいいですよね😅
はじめてのママリ🔰
髪のことを考えら間開けたほうがいいんですかね、、🤔
でもブリーチを続けて何回もするわけじゃないのでそこまで影響ないのかな?とも思ったりします🤔
検索するとセルフでのやり方もいろいろ載っていたので、うまくいくといいですね♪
ぷりん🍮
色々と答えていただいてありがとうございました💕