
お風呂で泣く息子について相談です。肌荒れでアトピーと診断され、ステロイドを使っています。お風呂で泣く原因はステロイドの刺激か、それともお風呂嫌いなだけでしょうか。
相談です😭😭
お風呂がパパが担当で、前まではお風呂はキャッキャして楽しそうに入ってたのですが
ここ数日泣くようになりました。
基本シャワーのみなのですが、旦那曰くシャワーをかけだしたら泣くとのこと。
いつも旦那がお風呂場に向かうと息子もついてって洗面所で服を脱がせます。その時まではお風呂だ〜♪とキャッキャしてます🐥
けどシャワーをかけ出すとずっと泣いてます😣
思い当たる点としては、
以前皮膚科に行って(息子の肌荒れで)軽度のアトピーと診断され、プロペドと弱めのステロイドを処方されました。
なのでもしかしたらステロイドの刺激でお湯が染みるのかな?と思いましたがそんな事ってあったりしますか?
肌に関しては皮膚科に行く前は全体的にカサカサで所々湿疹もあり痒そうでした。
今は薬を塗ってとてもきれいになり、乾燥も目立たなくなりました。
肌状態はいいけど何か問題があるのでしょうか?💦💦
それともただの息子の気分がお風呂イヤイヤ期なのでしょうか。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
違ってたらごめんなさい
寒いとかはないですか?
40度に設定してますが飛んだしぶきとか風圧?で寒さを感じてるのかびっくりした顔します
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
皮膚科に行った際に赤ちゃんの適温は38〜39度と言われて
今まで40度に入れてたんですけど1.2度下げて入れるようになって寒くなったのかもしれないです😭😭
冬の1.2度は大きいですよね、、😣