
ランドリールームの洗濯機横のスペースを有効活用したいのですが、アイディアはありますか。
ランドリールームについてなんですが
このままだと洗濯機横のカウンターの下のスペースがもったいないような気がしてきて…
可動棚のところに洗濯機も考えたんですが奥行きが足りなそうで💦
何かいいアイディアあれば教えていただきたいです😭💦
- ぽん52(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家もランドリールームにカウンターがあります。
扉をつけて、その中にランドリーのかごをおいてます。
扉の上を15cmほどあけているので、汚れ物を扉を開けずにいれれます☺️
あと、カウンター前に鏡もつけてます。
髪の毛を巻いたりなどはここでしています!

はじめてのママリ🔰
引き戸には出来ないんでしょうか?
それだったら可動棚のとこに洗濯機もっていきたいですね☺️
-
ぽん52
引き戸にするのは厳しいとのことです😭💦
壁の厚みが足りないとか…
引き戸だったら迷わずそこに持ってきたんですが泣- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
洗面のほうの広さが分からないですが、脱衣側からドアを押すようにつけたら可動棚のとこに洗濯機もってこれますよね☺️せっかく広いカウンターあって下にも収納おける感じですよね?そのままにしたいですよね😭- 10月26日
-
ぽん52
すみません、お返事遅くなりました💦
可動棚とカウンターを逆にして、可動棚の下に洗濯機を持ってくることにしました!
そうなんですよ、カウンター広くて下もせっかくなら使いたかったので😭✨- 11月6日

ママリ
洗濯機はどういう向きで使うんでしょうか?
カウンターを短くして洗濯機を設置した方がホスクリーンも使いやすいように思います。
-
ぽん52
ドラム式の予定で、ランドリールームの入り口を向いてる感じです!伝わりますか?💦
カウンター短くするのもいいですね🤔✨- 10月26日

hotaru
可動棚側に洗濯機を持ってくると、通路狭くなっちゃいますかね?💦
カウンターをL字にするのもありかなと思ったのですが…
-
ぽん52
すみません、お返事遅くなりました💦
そうなんです、そっちに洗濯機持ってくると狭くなってしまうので…
可動棚とカウンターを反対にして、可動棚の下に洗濯機持ってくるようにしました😭!- 11月6日
ぽん52
回答ありがとうございます🥰
おおお👏🏻✨
それはいいアイディアですね!
穴あけは業者に頼んだんですか?
はじめてのママリ🔰
ランドリールームの棚は全て造作なので、好きにデザインできました☺️
ぽん52
すみません、お返事遅くなりました💦
なんて素敵な👏🏻✨
造作だと自由にできるからいいですよね!