※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
その他の疑問

小学生の子どもを持つ母親です。近所の子どもと遊ぶ時間について教えてください。暗くなるのが早くなり、家が近い子とは6時まで遊んでいますが、遅くないか心配です。皆さんのお子さんは毎日遊んでいますか。


小学生一年生のママです!
九州の方です!

お子さんは、いつも何時まで遊んでますか?
最近早めに暗くなって来てるので
家がちょっと遠い子とは
5時とか5時半(本当は5時がいいけど近所の子もいて中々帰ってからこない、、、)なんですが
家がほんとに近い子と遊んだ時って
やっぱ同じような時間に帰ってますか?
今、家が近い子とは6時くらいまで遊んでます。
真っ暗と言えば暗いです💦

旦那は遅くないか?と言ってて
私もそう思っています!

ちなみに、みなさんのお子さんは
毎日遊びに行ってますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

九州ではないですが、1年生の時は我が家は一人で遊びに行かせて無かったです。
3年生から一人で遊びに行かせるようにしましたがチャイムがなったら即帰ってきますよ!(周りもそんな感じなので)

  • ma

    ma

    ありがとうございます!

    私もこんなに早く遊びに行くなんて思ってもなくて😵💦
    我が家も一人だったら行かせてないです🥺
    こっちは、チャイムとか鳴らないんですよね😵
    あればまた違うんだろうなぁ...💦

    • 10月25日
より

地域で帰宅時間が決められてる(音楽が鳴ります)ので、今の時期なら17時に帰宅完了していないといけません。

お友達が遊びに来てても、うちはうちの時間で時間になったら帰ってもらいます。子どもにもうちは◯時までと決めて、お友達と約束しても◯時までしか遊べないと事前に言います。

  • ma

    ma

    ありがとうございます!

    やはり少し明るくても5時がいいですよね💦
    音楽鳴ってくれるのいいですね😭✨

    なるほど!
    私もちゃんとそうしてみます!
    ちなみに、声かけはいつもどんな感じで言ってますか?💦

    • 10月25日
  • より

    より

    我が子に対しての声かけですかね?約束の時間になったら帰ってくるんだよ〜ぐらいです。

    • 10月25日
  • ma

    ma


    我が子バージョンもありがとうございます!

    相手の子に
    ○時になって帰る時間になったときはどうでしょうか?🥺

    • 10月25日
  • より

    より

    お家に来た時点で、今日は◯時までしか遊べないからね?それでもいい?と了承えます。時間が迫ったら、ごめんね、もう時間だから片付けしてくれるかな?って言います。

    • 10月25日
  • ma

    ma


    なるほど!!
    最初の時点で言うのですね!👏
    ありがとうございます😊💕

    • 10月25日
みい

福岡県です😌
学校で冬季は17時までに帰宅ときめられているので17時です😃

  • ma

    ma

    ありがとうございます!

    確かに!
    そう書いてありました!😳👏
    子供にも17時って伝えます😊✨

    • 10月25日