※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

明日の予防接種で必要な予診票を持っていない。病院に行けば用意してくれるか、後で記入してもいいか、最悪接種できない可能性はあるか心配です。

明日インフルエンザの予防接種をします。
何度か行ったことはありますが
予防接種を打つのは初めての病院です。

今日の昼間に確認メールが届き
持ち物の欄に「記入していただいた予診票」と書いてあり
用意してないことに気が付きました。

かかりつけの病院だと
HPから予診票がダウンロードできたのですが
明日行く病院のHPにはありませんでした。
病院に電話して確認しようと思いましたが
今日は日曜日でやっていませんでした。
もっと早く気付くべきでした…

病院に行けば用意してあるでしょうか?
行ってから記入するのでも良いのでしょうか?
最悪打てなかったりしますか?

コメント

ママリ

行ってから記入すればいいと思います!!
でも予め問診表書いてかないと後ろが押すから嫌な顔はされるかもです( ;-;)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    病院にあるものですか?😭
    あるなら少し早めに行って書こうと思います!

    • 10月24日
deleted user

私のところは市のホームページにも予診表があります!そういうのはなさそうですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今調べてみたんですがもしかしたら私の探し方が悪いのかもしれませんが、見つかりませんでした…😔

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

予定時間より早めに行って時間には予診票書き終わってるようにしてます😄

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    どの病院にも予診票はあるものですか😔?
    あるのなら早めに行って記入しようと思います!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予防接種打てて予診票が置いてないところに出会ったことないです😄

    • 10月25日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!!!!ありがとうございます😊

    • 10月25日