※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

たまごアレルギーの子がいて半熟の目玉焼きは食べれないけど目玉焼きを…

たまごアレルギーの子がいて半熟の目玉焼きは
食べれないけど目玉焼きを食べてみたいと。
今までどのくらい焼いたら全部焼けるのかとか
怖くてあげてなくて…電子レンジだとはやく
できますかね??どのように作ればいいか教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

経口負荷試験はしましたか??
食物アレルギーは怖いので、アレルギーを診てもらっている病院にご相談ください。
しっかり焼いていても急に全卵食べるのはかなり危険です!
アレルギーの程度によって、焼いた卵黄のみ、全卵の30分の1など、少リスクから始めます。
アレルギーの程度もわかりませんので、必ず病院にご相談ください。
間違っても土日や夜間に試してみることはしないでくださいね💦
焼き加減については、焼いた後にさらにレンジで加熱すれば完全に火が通ります☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!負荷検査しました!
    マヨネーズまでクリアしたんですが生卵はまだ怖いから数年後にまた負荷検査します!

    どのくらいレンジでチンしたらいいですかね?

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!失礼しました💦
    一度焼いていれば600wで40〜1分程度で十分かと思いますが、包丁で切ってみて中がパサパサでなければ20秒程追加してみてはいかがでしょう☺️

    • 10月24日